ファルコ対策について

どうも、ロボット使いのくろぽんずです。
今回はファルコの対策を書いていきます。

サブでファルコをよく使うので、自分がファルコを使っていて嫌な行動も書いていこうかと思います。

*個人の主観、対策が混ざってます。間違っているものもあるかもしれませんので予めご了承の程よろしくお願い致します。

ファルコ対策

相性 微不利
オススメステージ 終点
避けた方が良いステージ カロス

コンボのベク変について


最序盤
上強空N 外上ベク変
理由 外上ベク変をしない場合、上強空Nから空前落としが確定し、火力が伸びてしまうため。ただ対応される場合もある。

上強  台から遠い方へベク変
空上空N落としから火力が伸びやすい。

上投げ 台から遠い方へベク変
上強と同じ。

中盤

上強  相手の技量によるため記述なし。
とりあえず外ベクいれとけ精神。

終盤  

上強 崖から遠い方向へ
上強空後で撃墜されないように。基本内ベク。

上投げ 内ベク変
すっぽ抜けるため。

後ろ投げ 投げられた方向にベク変
すっぽ抜けるため。

立ち回り

コマ、ビームを打つ場合はジャンプして打つとよい。反射された時にあたりづらくなるからと、ファルコの反射は上方向や下方向からには対して強くないから。(ジャンプして反射を撃たれる場合も多いので一概に上からには強くないとは言えない。)

空前は引かれて打たれると反確はない。コマを持っていても姿勢避けされる。相手の空前の後の行動に癖がない限り、ガードした場合は逃げるのがよい。

空前をガードして相手がめくろうとした場合はランディングフォースガード後に上スマが間に合うのでしっかり反確をとる。

コマ、ビームは控えめ。

下強に対してはリスクづけが少し難しめなのでふってよい。

空下は本当ての場合、掴み以外間に合わない。
めくられたばあいは逃げるか、ガード上シフトが無難。

基本的にガードは上シフトした方が良いが、下強されると漏れるので注意。

空前は差し返しやコマ等で返すと良い。

空下は着地隙を0にするテクニックがあるので、無理に狩ろうとしないでよい。

足が遅めなので、リーチ差をいかすように立ち回るとやりやすい。

NB待ちされた時は無理に攻めない。

復帰阻止が強いので、復帰ルートは慎重に選ぶ事。

ラインをつめるとやりやすい。

下投げはファルコのジャンプ力相まって高くに抜けるのであまりよろしくない。

空後は掴み等で反確とれる。

復帰阻止について

多少無理にでも崖外に出せれば、かなり倒しやすい。

崖に掴もうとする横bにはコマやビームでルート制限。当たればそのまま決め切る。

下に逃げるなら空下で決め切る。見てからでも余裕で間に合うので決めれるようにする事。

崖に捕まらず、上から横bの場合はその場合相手はジャンプを消費しているので、ビームなどを当てられると大きい。
最悪狩れなくても、着地隙はまぁまぁあるので冷静に狩る事。

崖上に空上をやってから復帰してくるパターンはガードから空下を打つと、その後上回避で捕まろうとする相手にぴったり。

回避で崖を掴まろうとする場合も空下や下スマ等でリスクをつけれる。

カロスを選んだ場合、じゃんけん択が増えるのであまりよろしくない。



バースト拒否について

ガードを固める。

高%で掴まれたら内ベクで良い。

復帰阻止や上スマ、上強空後、空後に当たらなければ撃墜は拒否しやすい。

横bは崖離しからうって撃墜を狙ってくる輩も一定数いるので、引きコマやガード等を時折崖狩りで混ぜて対策しておくと良い。

復帰阻止に対する対策は、下から帰ると比較的狩りづらい。

回避上がりはかなり危険。

回避で崖を掴むのはかなり危険。

空後単発では普通に反確が取れるので取る。

空前に引っかかっらないようにすること。
空前は引かれているのに釣られ、横スマをくらうなどもあるので注意。

上シフト徹底。


豆知識

上強は前側をガードした場合は反確で上スマを打とうとしても当たらないが、後ろ側なら反確上スマが間に合う。

下投げ横スマ当たらない。

空下はある一定の高度から打つと着地隙が消える。

最後に

今回は速攻で書いたので間違っているところ、適当に書いたところもあるので機会があれば書き直します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?