オリジンパルキアVSTAR視点でロストギラティナVSTARとたたかう

ギラティナVSTAR、つよいです。

滅茶苦茶対戦して、滅茶苦茶負けて満身創痍になり、己の精神をロストゾーンに蝕まれ始めたので、マッチアップについて考えたことを書きます。

オリジンパルキアVSTAR(以下パルキア)がうらこうさくインテレオンと組むデッキで、ロスト軸(の主にギラティナVSTAR)と対戦することを前提としています。

また、筆者の普段の話し相手にパルキア側の使用者はあまりおらず、逆にギラティナVSTARの使用者はいっぱいいます。
知人からアドバイスこそ貰っていますが、自己流の考えや、世のパルキア使いの方々からは遅れた考察とか沢山あると思います。

ポケモンカードゲームに関する部分は全文無料です。

上記をご理解の元、記事を読んでいただけると幸いです。

対ロストギミック

相手の行動を阻害する方法として、
・手札干渉
・キュワワーの機能不全、または気絶
・頂への雪道
・「にげる」要求(ツールジャマー、ギラティナVの呼出)

等、パルキア側にできるアプローチは結構あります。これら殆どがミラーであまり有効ではなく、逆にセイボリーやモミ等のミラー対策があまりロストギミックに効かないのが難しいところですね。
パルキアとギラティナ以外のデッキをお使いの方は心中お察し致します。

・手札干渉

「どうせマリィ打ってもキュワワーとKゲッコウガで8枚見れるやんネオラントもおるしふざけんな」と思わないこともないですが、相手視点だとやっぱり効くっぽいです。

後述しますが同時にキュワワーを倒したり、頂への雪道を貼る事でより効果的になります。ロストギミックはロストゾーンを溜める時間が必要なので、妨害のために撃つ余裕も意外とあります。
キュレムVMAXとかを使っていて、4枚まで採用が狙えるデッキの場合はもう滅茶苦茶連打してやればいいと思います。

ツツジは…入ってないパルキアの方が珍しいと思うので割愛します。

ギラティナVSTARが環境に出てきた事により、どちらの採用価値も間違いなく上がっている気がしますね。

・キュワワーの機能不全、または気絶

パルキアうらこうさくにおいて、「エンペルトV」はコイツを出すくらいならインテレオンが突撃した方が強い気がするので、あまり評価していません。
勿論弱いという訳ではなく、単純にコイツに割く1枚は他のアプローチで構わないという感じですね。
もうキュワワーの顔も見たくない位ムカついてる人は入れましょう。

キュワワーを気絶させる方ですが、「いやいや2体くらい余裕で出てくるやん」とか「目の前のウッウ取ってもサイド1枚だしスイッチャー勿体ねえ」と

ぼくもそう思ってました。すいません。

ロストギミック側からすると、最初のターンはしょうがないとして、2ターン目以降はキュワワーをバトル場に出してスタートが理想というか、そうでなければ結構苦しい展開になる様です。

しかし、キュワワーをバトル場に2枚残して返すということは、すなわちげっこうしゅりけんで2枚取られるということなので、(スターポータルが残っていれば)マナフィまで必要になります。
当然かがやくゲッコウガ(以降、Kゲッコウガ)も置いてます。
この時点でベンチ4枚なので、アタッカーをベンチに置いたり、ネオラントを出そうものならもうパルキアにパルキアされるので終わりです。

よって、基本的にはキュワワーを1枚置いて返すことになりますが、それを取られると当然ゲッコウガ等を前に出すしかありません。

おまけに手札干渉を撃ち込んだ暁にはもう展開が弱くなること間違いなしです。パルキアうらこうさくは最強のデッキなので、王者の力を見せつけていきましょう。

 ちなみに、この理論だとスターポータル使用後はキュワワースタートが容易なのですが、後述する「キバナ」の採用により圧力をかけ続けることができます。

頂への雪道

結局    雪道    ってワケ

「いやいやいやロストギミックどころかギラティナも一切影響ねーだろwwwwwww」

って思ってました。おれ、下手なのか…ポケモンカードゲームが…

かくしふだ、ルミナスサイン(ナイトアセット)を停止するだけでかなり効きます。
ご存知の通り、ロストといえば「アクロマの実験」を毎ターン連打してるイメージですが、打てないターン=1ターン遅れるデッキが多いです。

しかしシステム上、ネオラント以外のカードでは確定で持ってくることができないので、これに加えてかくしふだ+前述したキュワワースタートを阻害できるとアクロマの実験に触れる確率がグッと下がります。

貼るタイミングも、「手札が少ない」、「相手がアクロマの実験をロストに送っていない」、「スタジアムを雑に貼っていない」など、ツツジと同時以外でも狙うチャンスは結構分かりやすいです。持ってるのを隠すような上手い奴とはポケモンカードゲームを一緒にやってはいけません。

仮に張り替えられても「トレーニングコート」ならこちらも有り難いし、「ロストスイーパー」ならこだわりベルトを残せます。
常に貼る選択肢は持っておきたいです。

・「にげる」要求

ほぼVポケモンを採用しているデッキのみに対する案です。分かりやすいように、ギラティナVの場合で書きます。

ギラティナVラインをバトル場に貼り付けながら、インテレオンで攻撃するのも立派な妨害行動となります。
ギラティナVSTAR以外でインテレオンを一撃で倒すには、現状のメタだとカビゴンの「どっすんグースカ」、ギラティナVの「ひきさく」位だと思うので、これを撃つのが厳しい場合や、そもそも撃ちたくないはギラティナVをベンチに出すか、「ネジキ」を採用することになります。
これまでに挙げた対策(対策…?)と同時に、コイツも狙っていきましょう。

貼り付けたギラティナには、インテレオンのアクアバレットやを撃つことになります。当然ギラティナVを倒すことが出来ないので、キュワワーでスタートするプランは同時に消しつつ、圧力をかけることができます。
キュワワーを倒すのと違って、にげるエネルギー2(ふうせん)か入れ替え札となるので、どちらも意識させることでデッキ構築段階からギラティナ側を困らせることができるはずです。

後は追加の20点気持ちよすぎだろ!って叫びながらアクアバレットをめっちゃ撃ちます。
後ろもギラティナ以外にネオラント(次のベルト込アクアバレットで気絶)やげっこうしゅりけんの圏内に押し込むなど、20点が気持ちよすぎるカードがわんさかいます。アクアバレットが気持ちよすぎてパルキアうらこうさくじゃなくてうらこうさくパルキアだってめっちゃ煽られます


パルキア側の採用カード考察

まず前提として、パルキアうらこうさくは卍最強卍のデッキなので、ミラー以外に対して受け身な選択をするのは有り得ません。

例えば
・スタークロノス+ロストインパクトをオリジンパルキアVSTARが1度耐える為におおきなおまもり2枚やエイチ湖の採用
・エンペルトVを盾にして、妨害しながら後続の準備
・ウォッシュ水エネルギー

等は露骨にロストギミック(ギラティナVSTAR)の為だけのメタカードであり、こんなのを採用するのは卍最強卍のデッキに対して失礼であり、並びにどーーーーしても勝てない時の最終手段です。
というかこの辺のカードを採用する位なら、素直に使用デッキをギラティナVSTARに変更するべきだと思っています。

上記をふまえて、
パルキアうらこうさくとしてのデッキパワーを下げずに、ギラティナに強く出る採用候補カード
というカードを考えてみます。
順番はテキトーです。

・キバナ

上で散々言ってる気がしますが、パルキア側の主戦力は

スプラッシュ御三家アタック

こいつらです。
よって、対ギラティナに関して言えばメロンよりもこちらの方が強く使えます。
後述する立ち回りの話でもう少し詳しく話しますが、ギラティナ側に取らせるサイドプランとして
1-2-2-2よりも1-1-1-2-2
の方が強い場合が多くなります。その場合、Kゲッコウガを戦闘に参加させる以上、スターポータルをもってしてもエネルギー供給が間に合わない可能性が高いです。

メロンを外すほどのパワーカードかと言われるとそんなことはありませんが、あると試合展開の幅が大きく広がる、とても良いカードです。

・ルリナ


採用率が減りそうとはいえ、この1枚で「セイボリー」を相殺以上に出来るのはとてもありがたいです。

対ギラティナにおいては、キバナの項目で書いた通りこちらもサイド1枚のアタッカーを積極的に使います。
ボスの司令+おとぼけスピット、ヤミラミで後ろだけ取るなど、ベンチが荒らされることも結構多く、終盤にはこちらがベンチを埋められない程ポケモンが倒される場合もままあります。

というか何ならギラティナ側もセイボリー撃って来ます。マジで辞めてくださいしんでしまいます

安定感を追い求めるなら勿論のこと、終盤に撃つあくうのうねりの火力補助にも役立ってくれます。

類似カードに「ふつうのつりざお」もあります。どちらを採用するかは、デッキ内のサポート枚数や、ボール系カードの種類/量とつりざおは女の子じゃないけどルリナは女の子です相談してください。

・マリィ

2度目になるので多くは触れませんが、ドローソース兼ロストギミックにクリティカルヒットする超万能カードです。

主な狙いどころとしては、
・攻撃したインテレオンが生き残った
・相手が「アクロマの実験」を抱えた気がした(ロストゾーンに送ったなど)
・次ターンにキュワワーを前に出せなさそう
等があります。

サポートの枠はカツカツです。選び方が今まで以上に難しい世の中になっちまいました。

・クロススイッチャー

何を今更。
って言われますね。
んー。

自分が最近まで不採用だったので一応乗せます。コイツ無しでは勝てねえくらいギラティナが強いってことで…

余談ですが、「セレナ」が出たらスイッチャー採用デッキの「ボスの司令」は全部セレナになる気がしますね。オリジンパルキアハーレムデッキ

・キャンセルコロン

対マナフィ最終兵器。
ここ最近は採用率がかなり減っていましたが、対ロストギミックにおいてはゲッコウガの攻撃がとても重要です。
ロストシティやキバナと組んで、パワハラの限りを尽くすのもたのしい。

・ふしぎなアメ

1枚は大体の場合採用すると思うんですが、2枚目の話ですね。
サイド落ちのケアになるのは勿論、序盤のアクアバレットがこれまで以上に重要なことと、爆発力の差を埋めるクイックシューターも早く立て得です。

・ダンデ

チャンピオンタイムも最近のパルキアVSTARではほぼ絶滅危惧種でしたが、また採用する理由が出てきました。
ギラティナVSTARはパルキアVSTARをワンパンできるが、逆にパルキアVSTARはギラティナVSTARをワンパン出来ない
という点がギラティナの明確に強い点となります。
そこを無理やり解決する1枚です。
ギラティナVSTARのデッキには「ツールジャマー」の採用がメジャーです。「こだわりベルト」じゃダメな場合もこの1枚なら解決してくれます。
たまーに後1ギラティナVが苦しい展開から単騎でツールジャマー付き「アビスシーク」することがありますが、「ハイドロブレイク」+「ダンデ」で試合終了です。

勿論、ミラーでの切り札枠ともなります。

こだわりベルトやまびこホーンクイックシューターダンデでハイテンションダンスだ!!!って踊りながらギラティナVSTARを倒していきましょう。
ついでに倒されるアルセウスが泣いてます。

・ヒスイのヘビーボール

Kゲッコウガのサイド落ちはもちろんのこと、中盤以降にメッソンを置くとヤミラミの餌食になる可能性があるので、早く展開するに越したことはありません。
インテレオンも2体で攻撃したいです。

好みや安定感の範疇を越えた採用理由が出来ている気がします。

・おおきなおまもり

いやデッキパワー下がるからダメだって言ってたじねーかってそれは2枚目の話であり、1枚は全然候補に入ります。
実際、この前のヒワマキ杯で採用してました。

インテレオンに装備することでカビゴンの「どっすんグースカ(180)」を耐えられたりもします。バランス調整うめぇ〜www


立ち回りについて

今主流である、インテレオン1体+オリジンパルキアVSTAR3対を押し付ける基本プランだとめっちゃいじめられました。
こちらは必ずオリジンパルキアVSTARを毎回ワンパンされるので4ターンの猶予しかありませんが、逆にギラティナVSTAR側はワンパンされない状況を作れるため、理論上は3体取るのに6ターン必要な為です。
この差を押し付けられ、いじめられた段階で、主に2パターンの対策を思いつきました。

・サイドプランの変更
1-1-1-2-2で戦う事により、自分のターンを1回増やします。
インテレオン2枚、Kゲッコウガ、パルキアV2枚です。
初手メッソンが2ターン目にウッウから「おとぼけスピット」された場合も、ほぼこちらになります。 

・ターン数の圧縮
ギラティナVを狙ったり、げっこうしゅりけんで2枚取ったり、ギラティナVSTARを無理やりパルキアの射程圏内に入れてこちらに与えられた4ターン以内に勝つことを目指します。

最初はサイドプランの変更だけ試しましたが、勝ちきれなさそうだったので(どの道理論値でも1ターン足りないので当たり前っちゃ当たり前)上記2つのハイブリッドにすることを決意しました。

 何れにせよ普段より難しいプレイを要求されます。

やめてよね。


立ち回り

どちらのデッキも、展開に応じて柔軟に戦い方を変えることができるデッキであり、ギラティナVが出てからまだ日も浅く、「このターンはこう動く」というのはあまりありません。

対戦相手がギラティナVだからこうする事がある、という点を羅列していきます。

・2ターン目のアタッカーをインテレオンに

対ギラティナでは、2-2-2のプランで取りに行く事が非常に難しいです。
ギラティナ側もサイド1枚しか取られないアタッカーが優秀であることと、先行2ターン目にオリジンパルキアV(STAR)でギラティナVを倒したところで、後攻2ターン目のギラティナVSTARに倒されると返せないからです(勿論2ターン目にギラティナが動けない、げっこうしゅりけんなら通る、そもそも1体しか出ていないなど、狙える場面はあります)。

その為、最初に山札を見る時は真っ先に「ふしぎなアメ」の有無を確認し、次ターンにインテレオンで攻撃するのを目標にした方が無難に試合を進められます。

インテレオンの攻撃ではサイド2枚を取れませんが、
・クロススイッチャーでギラティナをバトル場に貼り付ける
・キュワワー(げっこうしゅりけんケアでほとんどの場合1枚しか出てきていません)を倒して遅延
・後1ウッウを倒す
・そもそもカビゴン以外でインテレオンを倒すのがギラティナ側にとって非常に困難
・追加の20点気持ち良すぎだろ!

と、こちら側に得な選択肢が多いです。
後攻2ターン目の場合も同様ですが、1ターン目にメッソンで「どんどんよぶ」を撃つ場合は、スターポータルかキバナが必要な展開になると思うので、そこだけ気をつけましょう。

2ターン目の攻撃に「こだわりベルト」はあると便利ですが、無くても大丈夫です。
次のターンに「こだわりベルト(ダンデ)」でも合計270なので、クイックシューター等で容易に倒せます。ギラティナ側のベンチを圧迫させる為、敢えて放置する案もあります。
モミを撃たれたら対戦相手と縁を切りましょう。

・オリジンパルキアVの進化優先度は低い

普通に対戦する上で、VはVSTARに進化し得となりますが、ギラティナVSTARの出せるダメージは280以上なので進化しようがしまいがどうせ即死です。
また、(今主流である)ギラティナ側のサイド1枚組最高打点はカビゴンのどっすんグースカ+こだわりベルトの210なので、これもオリジンパルキアVを倒すに至りません。
ジグザグマを出されたらそいつとも縁を切りましょう。

つまり、耐久を上げるだけの目的でパルキアVを進化する必要はありません。
スターポータルを撃つタイミングのみ進化すれば充分と言えます。

また、ギラティナ側は自身のベンチの枚数を減らしやすく、ベンチを狙撃したり、メッソンやジメレオンをウッウで攻撃したりすることで、(副次的に)こちらのベンチ減らしに来る展開もあります。
特に終盤で、「あくうのうねり」よりも「ハイドロブレイク」の方がダメージを出せることがあるので、パルキアVを進化すべきかどうか、都度検討した方が良いかと思われます。

・カビゴンの対処

つよい     イラスト「「「は」」」すき

だいたいインテレオンを倒すために出てきます。

コイツが出てきた場合、パルキア(Kゲッコウガでも可)で攻撃するのであれば絶対に後ろを狙う必要があります。

HPは150なので、次のインテレオンが育てられる場合は、「ダンデ」込アクアバレットで倒せること。
インテレオンに「おおきなおまもり」を持たせれば、どっすんグースカを耐えること。
どちらも忘れてはいけません。

また、カビゴンの特性上、かなりの確率で次の相手ターンまで寝ています。
倒しても展開不利、もしくは要求不足だと感じた場合は、敢えて攻撃せず準備だけ行うのもアリです。

にげるのもエネルギーが4枚も必要となる為、ギラティナ側も(入れ替え系のカード以外で)ベンチに下げるのには頭を悩ませることとなります。
回収ネットだとエネルギーが3枚落ちますし、仮に入れ替えられてもそこにエネルギー3枚を貼りっぱなしです。
「ふつうのつりざお」、「エネルギーリサイクル」、「ミラージュゲート」の消費枚数を聞いて、対戦相手の思考を揺さぶっていくと良いかも。

・有利な時間を把握する

インテレオンが攻撃を開始してから中盤にかけては、パルキア側が圧倒的に優位ですが、準備が必要な分、終盤になればなるほどロストギミック側が優勢になっていきます。

相手の状態を見て、無理矢理リードを広げなければ簡単に追いつかれる場合がままあります。

ポケモンカードゲームの仕様上、表現し辛いのですが、こちらがアグロ寄りのミッドレンジ、向こうが中~低速のミッドレンジとでも言いますか…兎に角、決定打を欠くと一瞬でギラティナVが2面攻撃準備完了になり、詰まされます。

攻め時を見つけたら、次ターンの動きを捨てる事を承知で攻勢に出るのも考えておきましょう。


思いついたら他にも追記します。


デッキレシピ

8/14日、ヒワマキ杯チーム戦時点での使用デッキ(チーム優勝)をこちらにも掲載しておきます。

VfFkv1-Fyb5PX-kVkbFF

一緒に練習していて、同ヒワマキ杯予選で僕より勝利数が多かったことを自慢げに報告していながら3位だったパルキアの構築が、特に示し合わせていないのにも関わらず「VIPパス1枚外して進化のおこう1枚入れた」だったので今んとこ完成です。その程度の差しかないデッキに対して「〇〇(自分の名前)式パルキア」とか名乗る前にどっかの大会で優勝でもしてみたらどうですか僕は2連覇中ですけど

サポート枠がカイを減らす程に圧迫していて、やまびこホーンでネオラントやヌメルゴンを倒そうと思ってたけど成功しなかったので、この辺と初動札の枚数を未だに迷ってます。

大会予選を抜けることを優先的に考えた時、大都会都城、並びに宮崎では本当に色々なデッキと当たるので、対ロストへの対応力を増やすより、初動カードの枚数に割いた方が良いんですよね…悩ましいです。

特に先行を取った時、ロストを見ているとパルキアをバトル場に出してのスタートをしがちですが、その結果後攻ミュウのメロディアスエコーだったりザシアンのブレイブキャリバーだったりを受けて、ベンチにもう1枚のパルキア(とメッソン)を出せていないとほぼ敗北です。
ぶっちゃけロストに耐性がついた今、こいつら後1Vポケモン倒すマンの方が余程怖いですね。

あとがき

書いてる時点ではだいーぶ良い勝負が出来るようになってきています。ギラティナ側の練度はどんどん上がると思いますが、パルキア視点でも学ぶことが多く、やればやる程対応力が上がっていく気がしますね。

デッキレシピは自分でも調整中なので一旦ナシで。すいません。結果的に某有名記事のやつと似てる形になりそうです。
デッキを公開しました。

タイトルに関する内容は一旦これで終わりです。ギラティナへの殺意が高すぎて想定の3倍くらい長文になってしまいましたが、もしここまで読んでくれた方は本当にありがとうございました。

承認欲求的を満たしたいって理由だけで有料の文章も置いておきます。
ポケモンカード関係ないです。なんか好きなポケモンの話でもします。


ここから先は

770字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?