スマホの初期設定からどれくらい設定変更しますか?設定変更=合理的配慮

私は初期設定から色々設定変更をしてスマホを使っています。
合理的配慮の提供=設定変更は他人の申請・許可がいる状態に似ているなと感じています。

もしスマホの設定を1つ変えるのに、他人へ申請・許可がいる状態だとどうでしょうか?

好きな画像に背景を変えたい!
自分で勝手に変更は出来ません。

文字を大きくしたい!
他人への変更申請・許可がいる状態ですぐには変更できない状態がずっと続くのです。

みなさんはこの状態に耐えられますか?
予め基礎的環境整備が整っていれば、申請が必要なくなる事もあります。
1つずつ環境が整っていきますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?