見出し画像

スロカスに復帰した話

どうも初めまして。にゃと言います。細かい話とか自分のプロフィールとかは省略します。

一応、スロ歴はかれこれ12年。5号機の中頃あたり・・・ちょうど、攻殻機動隊のAT機あたりが出始めた時ぐらいだったかな?って、時から始めてA+ARTの全盛から衰退→AT機全盛の頃から5.9号機あたりまでやって、6号機あたりでたまーにしか打たなくなりました(打っても5スロでちまちま程度)

因みに5号機で一番出した機種は、X(Twitter)でも呟いていますが、【スタードライバー】っていう厨二病じみた【銀河美少年!!】こと、ツナシ・タクトくんが主人公のサンライズロボットアニメです。山佐が作った台です。

初万枚の機種なんですよね

私は元パチ屋の店員で、パチ屋を辞めた次の日に腹いせに打ちに行って投資2kで278k勝ったのが後にも先にも最高出玉です。

目押しも、スタードライバーで出来るようになって、簡単なビタもこの機種でできるようになりました。

万枚は5号機時代でこのスタードライバーとBLACK LAGOON2の2機種で経験してます。

この台も荒かったなぁ


まぁ、自慢話はおいといて。私の好きなタイプは、A+ART機でこの記事のヘッダーにもなってる喰霊〜零〜,スタードライバー,ツインエンジェル(3,BREAK),コードギアス(初代,R2),マジカルハロウィン5を撤去寸前まで打ち込んでました。

それ以外だと、初まどとバジリスク(2も絆も)はバイブルですね!特に初まどは、スロ人生を大きく狂わせました。

思えばこの頃から、擬似ボーナスorリアルボーナスがついてかつART,ATで伸ばすっていう機種が好きになったんでしょう。

バジリスク絆で万枚未遂をした時は悔しかった(ストック30個残して、残り3,000枚で閉店迎え回収できず。まぁ、18時から打ってここまで出たならよしよね!!)


ともあれ、6号機になってからは好きなコンテンツが出たら打つ感じでやってきました。本格的に復帰したのは、ツインエンジェルPARTYが出てから。

ちまちま出しにまた、ハマリ始めて今に至ります。

傷物語を最近打って、化物語が出た時の懐かしさを感じましたね。じじいだわ(32歳)


このまま、メダル機でしっぽり打つつもりでいたのですが、スマスロなるものでラブキューレ2が出ると聞いて完全復帰を決意しました!いや、A+ARTだから打たないととかいう謎の【使命感】なるものを抱いたわけです。なんせ、好きなスペックですから


そして、あの人のTwitter垢に出会うまではまさかこんな事になるなんて思いもしませんでした・・・・・



ってことで、次回【襲来!革命機ヴァルヴレイヴ!!】

キミはこの荒波に耐えられるか!!
ってことで、次回記事のネタバラシ的なの



この俺を祝福しろ!!

では!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?