7/17 稼働内容

本日からスロットの期待値稼働の記録、振り返りとして記事に残していきたいと思います。兼業のため毎回書けるか怪しいですが、、

著名な方のメンバーシップや有料ノートを参考にしているため、細かい狙い目などは記載出来ませんが、その台を打つ根拠なども書いていくので参考にしていただけたら幸いです。

さっそくですが、今回実践した台の打ち始めと内容はこちら↓

私の地域ではチバリヨがいまだに現役で、天国後をフォロー出来る機会がたまにあります。完走後にすぐ有利ランプが切れることを知らずに32gやめしている台なども、、(チバリヨ打ってるおじいちゃん、おばあちゃんごめんね)

沖ドキゴールドの朝の稼働は全リセ濃厚店舗での短縮天井狙い、朝イチ1ス天井狙いが最近ではメインになってきました。

期待値あるはずのリセット0〜32gを以前まで打っていましたが、なかなか収支が上がらずあまり打たなくなりました。もちろん下振れや試行回数不足もあると思いますが、設定1と2で期待値が変わるんじゃないかと妄想してます笑

マイホは沖ドキの稼働がかなり良く、有利2000からの天国スルーをほぼ見かけないことや、浅いスルー回数での天国移行が良く見られるため設定2ベースではないかと予想しています。
その上でリセット0〜32gを打って結果が出ていないということは、設定1のほうに期待値があるのでは?と最近考えるようになりました。

数値的根拠のないオカルトに近い予想なので、今後何かしらの形で調査してみたいと思います笑

バイオは4回目のCZ成功期待度が高いため、朝イチの天井狙いg数のボーダーを下げて打ちました。

北斗に関しては、いわゆる優遇とされているであろう台の即やめ台になります。有料ノートを参考にしています。詳細な期待値は不明ですが、打感はかなり良いです。

カバネリは全リセしていたホールが据え置きしだすようになり、安易な朝イチg数での突撃はしないようにしています。やはり前日g数確認大事ですね。

犬夜叉は436gとなっていますが、結果据え置きの500gオーバーで期待値が跳ね上がりました。久しぶりに打って無事ラッシュも入りましたが、全くやれる気がしない、、
収支もマイナスでした笑

最後に打った沖ドキは、たまたま島を通った時に高速点滅を確認していたので一応台番をメモしていたところ、3スルーで空いたので座りました。
有利g数は浅いですが、朝イチは1回目の当たりg数でボーダーを下げることができます。(チャンスモード考慮)
この台に関しては確定役連打で何と2800枚まで出ました笑 こういうのがあるから沖ドキやめられなーい!!


と、まあこんな感じでかいつまんで書きましたが、今後もゆるく投稿していきたいと思います。

ここまで書いてきましたが、各台ごとの収支枚数も載せたほうがよさそーですね( ̄∀ ̄) 次は載せてみよー


ではでは良きスロットライフを^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?