見出し画像

2月12日/13日ドレフォン産駒ダート戦回顧

先週はダート戦[1・0・0・6/7]という成績でした。
うち狙い目の馬(攻略データ参照)は[1・0・0・2/3]。日曜日のアプサラーは前走内容も良く、5番人気で単勝1,960円はいい配当でしたね。
あとBSイレヴンの競馬中継で須田鷹雄さんが攻略データのようなお話しをされたっぽいですね、バーニングヒートを推奨されていたようです。芝の方ではドレフォン産駒の大将、ジオクリフが共同通信杯で2着となりました。今後に期待しましょう!では回顧です


12日(土)
東京1R
⑦チャイムリープ[初ダート]
[5番人気]7着
2列目内の絶好位、直線もロスなく外に出して完璧なレース運びだったが、今回は力負けの印象

阪神3R
⑧アンジュレイ
6番人気5着
やや出遅れ→前が塞がり最後方、1角では肩ムチが入る。向こう正面から早くもムチが入るも直線では先頭集団とは離れた位置。しかし最後は上がり2位タイの38.2秒を使った。スムーズなら3着争いまであったかも?という競馬。
前走も前半は付いて行けず→レースが終わった頃に実は追い込んでました、というレースっぷりで騎手替わり等、何かきっかけがあれば一発起こしても良さそう

阪神6R
⑧トーホウデュラン
9番人気7着
やや出遅れも巻き返して中団、終始5頭分くらいの外々を回してジワジワと伸びた
馬群は問題なかったので、未勝利勝ちの前走同様にスタートを決めて好位内の競馬ならこのクラスでも戦えそう

⑪シンリミテス
10番人気8着
右、左と馬に寄られた影響で最後方に。直線入り口でも13番手だが上がり4位の37.9秒を使い8着まで。
前走はマクりが入る流れで良い所が無かったが、今回はスムーズならそこそこやれそうな印象


13日(日)
東京2R
⑬ムーンシャドウ
8番人気6着
やや促して中団前目の位置。4角では内から進出してジワジワ足を伸ばした

東京3R
⑪アプサラー
[5番人気]1着
前走は発馬で2馬身出遅れ→後方からも4角で好位の外まで進出して足を伸ばすまずまずの結果だった。今回も発馬で遅れるも半馬身程で、芝スタートや外目の枠も味方して先団を見る位置で競馬が出来た。前走同様に4角で好位外目に進出して圧倒的1番人気馬を競り落として初勝利

小倉1R
⑭バーニングヒート[初ダート]
[1番人気]5着
単勝2.0倍の1番人気。大外枠からハナを切れず2列目の外で1角へ。終始外を回され3角手前から騎手が手を動かすも前を交わす脚は無くそのまま流れ込んだ。外枠が完全に仇になった形。小柄な馬体でダート替わりもやや不安ではあったが…

以上になります、読んで頂きありがとうございました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?