見出し画像

【スプラ3】新武器フルイドvが強い!

こんにちは シャキシャキレタスです

6月1日、遂に新シーズンが開幕しました。

それに伴い、さまざまな新武器が登場。

その中の一つ、ストリンガー系統の新武器「フルイドv」が今注目を浴びています。

今回はそんなフルイドvついて少し書いていきたいと思います。


火力がバカ高い

この武器の強いところを一つ挙げるとするならば、やはり火力でしょう。

この武器は今までのストリンガーとは違い、一回で5発の矢を発射することができます。
そのため、2発分威力が増しているわけです。

5発分の矢の爆風を当てただけでも150ダメージが出るため、敵をキルすることだけでなく、ホコのバリアや敵のグレバリを素早く破壊することもできます。

また、5発全てを当てなくても十分な威力は出るため、地面に矢を刺して、味方が倒しきれなかった敵にトドメを刺すサポート的な役目も果たせます。

5発発射される分そういう敵を拾える範囲も大きくなっていますしね。

塗り

ストリンガーなだけあって普通に濡れます。

何回も言いますが矢が一気に5発も発射されるので、ピュンピュン矢を打っている敵を適当に放置しておくと意外と短い時間で盤面が敵のインクに染まってしまいます。

スペシャルも無印がグレバリ、カスタムがソナーと弱くないのでそこも好ポイントです。

特にソナーは何回も置かれるとセンサー機能が追加されたこともあって、敵としては、結構めんどくさいです。

実際使ってみて

正直使いづらかったです。
まぁ普段ストリンガーなんて使わないのでそこが大きく影響しているでしょう。

しかし、その理由は他にもあります。

その一つが独特な矢の飛び方。

この武器の矢は少し特殊でチャージする時間に比例して横に広がります。
つまり、長くチャージすればするだけ矢が横に広がるってことです。

よく言えば広範囲が濡れるようになったってことなんですが、悪く言えば矢が一箇所に集まらないので敵を倒しにくいということです。

丁度チャージ一周分が矢の密集率が1番高いタイミングなんですが、普段ストリンガーを使わない者にとってはこのタイミングでしっかり発射できることの方が少ないです。

なので、自発的にキルを埋めないので試合展開を動かせなくてなかなか勝てませんでした。

さっき言ったようにトドメを刺すみたいな役回りだったら逆に横に広がってくれた方が嬉しいのですがね。

おわりに

最後まで読んで頂きありがとうございます

フルイドv最初映像を見た時はまぁまぁ強そうってイメージでしたけど、上手い人が使ってる動画とかを見ているとかなり出来る武器だったということがわかりました。

まぁそれは使っている人が上手いから真似しようと思っても出来ないんですけどね。
悲しいなぁ…

あと意外とロングカスタムがいませんでした。
ホットカスタムの方が断然多くてびっくりした。

では、今回はここらへんで。

良きスプラライフを〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?