見出し画像

File08 NFC北 全9回 NFLどのチームファンになるか問題

本日5月16日(日本時間)は各チームスケジュールが発表されX上ではスケジュール紹介動画などがあふれかえってそちらの話題に行きたいところですが…
『どのチームファンになるか問題』も残すところ2地区なので、まずはそちらを片付けてしまいましょう… スケジュール動画は他で取り上げてる人がいっぱいいるだろうし、我が道を行きましょう(゚∀゚)✨
さて、ファンチーム選び8つのポイント 今週はNFC北です。

注意

各チームについての情報は2023シーズン時点のデータを基に作成している為2024シーズンはガラリと変わっている可能性を了承ください。
⑤主要選手 ⑦プレイスタイル ⑧強さ については色々な意見があると思いますので、こんな見方もあるんだな… くらいに思ってください。(=゚ω゚)ノ
ムキにならないように

Detroit Lions

①チームロゴ

Wikipediaより

②チームカラー

Wikipediaより

③ユニホーム

Wikipediaより

新ユニホームになってブラックも追加されました。アガリマスネ(≧▽≦)🎶

④マスコットキャラ

Instagramより

Roary the Lionくん たぶん公式なんですが、青タグもついて無いしフォロワーも少なめで… あまり力を入れていないようですね(;^ω^)

プロフィール(抜粋)
年齢不詳の9月20日生まれ、背番号1番で14シーズン目のベテラン?
NFLマスコットのプロボウル2013、2017、2019年に選ばれています。

⑤主要選手

レジェンド
RB Barry Sanders WR Calvin Johnson

現役選手
RB Jahmyr Gibbs WR Amon-Ra St. Brown TE Sam LaPorta RT Penei Sewell  
DE Aidan Hutchinson S Brian Branch ILB Alex Anzalone

ルーキー
Round 1: No. 24 (from DAL)- Terrion Arnold, CB, Alabama
Round 2: No. 61- Ennis Rakestraw Jr, CB, Missouri
Round 4: No. 126 (from GB)-Giovanni Manu, OT, University of British Columbia
Round 4: No. 132 (from SF)-Sione Vaki, RB, Utah
Round 5: No. 189 (from HOU⇄ DEN⇄LAR⇄BUF)-Mekhi Wingo, OT, LSU
Round 6: No. 210 (from PHI)-Christian Mahogany, G, Boston College

⑥コーチ

HC Dan Campbell
選手としてのキャリアは主にブロッキングTEで、1999年3巡79位でNYGに指名されました。その後DAL→DET→NOと4チームで11シーズンプレーしています。2009年NO優勝時には所属していたもののトレーニングキャンプ中のケガでinjured reserveだったためスーパーボウルリングは手にしていないそうです(;´Д`)
コーチとしてはMIA、NOを経て2021からDETでヘッドコーチを任されています。長年ドアマットと言われていたチームはココから変わり昨シーズンはあと一歩でスーパーボウルというところまでたどり着きました。(゚∀゚)🎉

OC Ben Johnson
選手としてのキャリアはQBでカレッジまで
コーチとしてはボストンカレッジ→MIA→DETでオフェンス系コーチを経験しています。HCへのお誘いを断って今シーズンもDETのOCを務めます。
今シーズンこそスーパーボウル制覇して彼をHCとして送り出してあげたい。
残ってくれるなら全然かまわんよですが(=゚ω゚)ノ

DC Aaron Glenn
選手としてのキャリアはCBで1994年1巡12位でNYJにドラフトされています。ちょっと特殊なんですが、その後NFLにHOUがNFLに加入するときに行われたエクスパンションドラフトでも1巡3位で指名されています。
コーチとしてはディフェンス系のコーチでCLE、NOを経て2021年からDETでDCを任されています。

⑦プレイスタイル

HC Dan Campbellになってからかなり攻めの姿勢が見られるプレイスタイルになっています。4th downも果敢にGO フェイクキック&フェイクパントも多くファンでなくても見ていて面白いチーム。
パスyd2位 ランyd5位 トータルオフェンスyd3位でした。

⑧強さ

設立から30人のHCがいるのですが勝率が5割を超えているのはわずか9人
1332試合中591勝707敗34分で勝率は0.44 (;´Д`)
因みに現HCDan Campbellも24勝26敗1分でまだ負け越しています…
とはいえ昨シーズンは12勝5敗で地区優勝しており、NFCチャンピオンシップで敗退してしまいましたが、急成長を遂げている今最も勢いのあるチームといっても過言ではない。ファンになるなら今は絶好のタイミングですよ♪

Green Bay Packers

①チームロゴ

Wikipediaより

②チームカラー

Wikipediaより

③ユニホーム

Wikipediaより

④マスコットキャラ

パッカーズにマスコットはいません。
強いて言うならチーズヘッドを被ったファンでしょうか?

ebayで販売されるチーズヘッドより

⑤主要選手

レジェンド
QB Brett Favre DE Reggie White LB Clay Matthews III

現役選手
QB Jordan Love RB A. J. Dillon

ルーキー
Round 1: No. 25- Jordan Morgan, OT, Arizona
Round 2: No. 45- (from NO through DEN)-Edgerrin Cooper, LB, Texas A&M
Round 2: No. 58- Javon Bullard, S, Georgia
Round 3: No. 88-MarShawn Lloyd, RB, USC
Round 3: No. 91 (from BUF)-Ty’Ron Hopper, LB, Missouri
Round 4: No. 111 (from NYJ)-Evan Williams, S, Oregon
Round 5: No 163 (from BUF)-Jacob Monk, C, Duke
Round 5: No. 169-Kitan Oladapo, S, Oregon State
Round 6: No. 202-Travis Glover, OT, Georgia State
Round 7: No. 245-Michael Pratt, QB, Tulane
Round 7: No. 255--Kalen King, CB, Penn State

計11人の指名でした。パワーアップしていそう

⑥コーチ

HC Matt LaFleur
選手としてのキャリアはWR→QBでカレッジでのプレー後はNational Indoor Football Leagueに所属していました。
コーチとしてはカレッジとNFLでオフェンス系のコーチを経験している。2018年TEN時代OCとしてはあまり優秀ではなかったようだが、何故か2019年からGBでHCを任されている。QB Aaron Rodgersとのゴタゴタがあったが昨シーズン出て行ったおかげでノビノビ指揮を執っているせいか?うまくチームがまとめ上げシーズン前の評価を覆しプレーオフ進出を果たした。

OC Adam Stenavich
選手としてのキャリアはOLで2006年ドラフト外でCARに拾われたがPS止まりで、その後も数チームを渡り歩くがNFLではPS止まりでロスター残ることはできなかった。
コーチとしてはカレッジやSFでオフェンス系のコーチを経験し2019年からGB加入2022年からOCに昇格した。

DC Jeff Hafley
選手としてのキャリアはカレッジまででWRをしていた。
コーチとしては主にディフェンス系のコーチを経験し今シーズンからGBでディフェンスコーディネーターを担当する。

⑦プレイスタイル

ランパスオフェンスのバランスの良いチームでディフェンスも悪くない。長年けん引してきたQB Aaron Rodgersから昨シーズン解放されて、フレッシュで勢いのあるチームへと変貌した。

⑧強さ

QB Brett Favre時代の1990年代後半から現在まで安定的な強さを発揮するチームで昨シーズンは9勝8敗でプレーオフに滑り込んだ。QB Jordan Loveが真価を発揮して思いのほか良いシーズンを過ごし今シーズンへの期待が高まる。

Minnesota Vikings

①チームロゴ

Wikipediaより

②チームカラー

Wikipediaより

③ユニホーム

Wikipediaより

④マスコットキャラ

Instagramより


Viktor the Viking
くん

⑤主要選手

レジェンド
RB Adrian Peterson WR Cris Carter 

現役選手
WR Justin Jefferson

ルーキー
Round 1: No. 10 (from NYJ)- -J.J.McCarthy, QB, Michigan
Round 1: No. 17 (from JAX)- Dallas Turner, EDGE, Alabama
Round 4: No. 108-Khyree Jackson, CB, Oregon
Round 6: No 177 (from CAR via JAX)-Walter Rouse, OT, Oklahoma
Round 6: No. 203 (from DEN⇄HOU⇄CLE)-Will Reichard, K, Alabama
Round 7: No. 230 (conditional←ATL via CLE and AZ)-Michael Jurgens, C, Wake Forest
Round 7: No. 232 (from DEN via HOU and SF)-Levi Drake Rodriguez, DT, Texas A&M-Commerce   

⑥コーチ

HC Kevin O'Connell
選手としてのキャリアはQBで2008年3巡94位でNEに加入し、その後数チームを渡り歩くも目が出ず5シーズンで引退
コーチとしてはNFLでオフェンス系のコーチを経験し2022年からMINでHCをしています。

OC Wes Phillips
選手としてのキャリアはQBで、カレッジ後アリーナフットボールに所属しました。
コーチとしてはカレッジやNFLでオフェンス系のコーチを経験後2022年からMINでオフェンスコーディネーターに就任しています。

DC Brian Flores
選手としてのキャリアは不明(;´Д`)
コーチとしてはNEでスペシャルチームやディフェンス系のコーチとして4回のSB制覇に貢献しています。2023年からMINでDCを務めています。2019~2021MINでHCをしていて勝率は悪くなかったのですが何故か解雇されています。

⑦プレイスタイル


⑧強さ

伝統的に弱くはないが強くなりきれない中堅上位といったポジション
昨シーズンはエースQBのケガ離脱もあり7勝10敗でした。
昨シーズンと今シーズンもオフに大量戦力流出があり変革期と思われる。特に今シーズンは1巡10位で指名したQBが先発を担うことになるでしょうから昨シーズン以上の7勝以上を目標にシーズンを進めたいところでしょうか?
新しい若手QBと共にファンになると(そのQBがアタリなら)長い間楽しめるのでお勧めのタイミングかもしれません。あなたの応援でルーキーQB J.J.McCarthyを育ててみませんか?

Chicago Bears

①チームロゴ

Wikipediaより

②チームカラー

Wikipediaより

③ユニホーム

Wikipediaより

④マスコットキャラ

Instagramより

Staley Da Bearくん

⑤主要選手

レジェンド
LB Brian Urlacher

現役選手
TE Cole Kmet

ルーキー
 Round 1: No. 1 (from CAR)- Caleb Williams, QB, USC
Round 1: No. 9- Rome Odunze, WR, Washington
Round 3: No. 75-Kiran Amegadjie, OT, Yale
Round 4: No. 122 (from PHI)-Tory Taylor, P, Iowa

⑥コーチ

HC Matt Eberflus
選手としてのキャリアはLBでカレッジまで
コーチとしてはカレッジとNFLでディフェンス系のコーチを歴任し2022年からCHIのヘッドコーチとして指揮を執る。今シーズンはかなり大胆な補強をしており、ルーキーQBを率いているとはいえそれなりの結果を出さないとクビが危ない。勝率5割以上かプレーオフ争いくらいはしないといけない?

OC Shane Waldron
選手としてのキャリアはTE/ロングスナッパーでカレッジまで
コーチとしてはカレッジとNFLでオフェンス系のコーチ経験を積み今シーズンからCHIでオフェンスコーディネーターを務めます。McVayツリーに属する?

DC Eric Washington
選手としてのキャリアは不明コーチ経験を見る限りDLっぽい?
コーチとしてはCHI,CAR,BUFでの経験を活かし今シーズンからCHIのディフェンスコーディネーターに就任。

⑦プレイスタイル

伝統的にディフェンスが強く地味にランでゴリゴリ進むオールドスタイルが多くてQBには全く恵まれないチーム。おまけにスターLB Brian Urlacherの引退時に『自分がいなくなったBearsにスーパーボウル制覇してほしくない』という呪いをかけられている…(´・ω・`)
この伝統と呪いが打ち破られる日をファンになって見守るのもいいタイミングかもしれません。

⑧強さ

昨シーズンは7勝10敗でした。
今シーズンは全体1位指名で活躍間違いなしと評されるQB Caleb Williams を獲得しているし、Bearsにしては珍しくスキルポジションで大胆な補強をしているので大きな変化があるかもしれない。
余談だがホームスタジアムと揉めていてひょっとすると移転するかもしれません(;゚Д゚)

次週予告

長かったこのシリーズも来週で完結します。パチパチパチ🎉
最後はNFC南地区5月23日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?