見出し画像

アメフトニウム🏈 DET30年ぶりの地区優勝 2023week16


今週のPlayoff machine

毎年恒例のアレです。week16終了時点ではこんな感じ

week16終了時点

AFCは…

とうとうBUFが! A南はますます混戦模様
LVやDENも可能性がわずかに残っているものの、現在8勝7敗のチームまででプレイオフ争いになりそうです。

① BAL Clinched Playoff
② MIA Clinched Playoff
③ KC  week17 CIN week18 @LAC
  ほぼ確定でしょう
④ JAX  week17 CAR week18 @TEN playoff、地区優勝ともに同地区ライバルと比べると有利か?
⑤ CLE    week17 NY  week18 @CIN こちらもほぼ確定
⑥ BUF    week17 NE  week18 @MIA こちらもほぼ確定
⑦ IND    week17 LV  week18 HOU 地区優勝の目もあり最終戦で同地区ライバルとの対戦を残しているので最後まで気が抜けない。
⑧ HOU week17 TEN week18 @IND 地区優勝の目もあり最終戦で同地区ライバルとの対戦を残しているので最後まで気が抜けない。
⑨ CIN  week17 @KC  week18 CLE 残り2戦とも難敵である
⑩ PIT   week17 @SEA  week18 @BAL 
こちらも難敵であるもののBALは最終戦選手温存の可能性もあり有利に事が進む可能性あり

NFCは…

現状7勝8敗までが現実的Playoff戦線でしょうか

①SF    Clinched Division
②PHI  Clinched Playoff
③DET Clinched Division
④TB    week17 NO week18  @CAR 
同地区ライバルと比べるとかなり有利
⑤DAL Clinched Playoff

⑥LAR  week17 @NYG week18  @SF 最後にSFと当たるものの主力温存の可能性もあり
⑦SEA  week17 PIT week18 @ARI よ
ほどやらかさない限り勝てそうな気がしますが…
⑧MIN week17 GB week18  @DET 
2戦とも同地区ライバル対決 実はホッケンソンの離脱がカズンズの離脱より痛いかも…
⑨GB   week17 @MIN week18  CHI 
2戦とも同地区ライバル対決
⑩NO  week17 @TB week18  ATL 
2戦とも同地区ライバルなので両方勝って地区優勝の可能性も!?
⑪ATL week17 @CHI week18  @NO 
失速からの復調があればまだ可能性はある

ポジティブライオンズ

30年ぶりの地区優勝🎊 私の人生で2度目です。私の身長と同じBarry Sandersの活躍に夢中になっていたあの頃を思い出します。
あれからもう30年も経つのか…
あの時はこんなに冬の時代が続くとは… うすうす感じていましたけどね。
どうしてBarryは他のチームに移籍しないんだろうって思ってました。1~2年活躍しないようにセーブして放出やトレードされればもっと勝てるチームに行けるのに… と子供だったので本気で思ってましたよ。
そして子供ながらにこのチームは勝つ気あるのかよと(;´・ω・)
しかしCampbell体制になって本当に変わりました。
長いトンネルを抜け出して一番高いところまで昇り詰める可能性をわずかでも感じられるチームになってきました。
まだまだ脆弱なところのほうが多いチームですがポジな部分も無理やりじゃなく探せるようになってきた(´▽`*)
地区優勝は通過点
プレーオフを1試合でも多くみせてくれ(*'ω'*)✨

今後のスケジュール

week01 @KC     🎉 WIN 🎉
week02 vsSEA   ☠ lose ☠
week03 vsATL  🎉 WIN 🎉
week04 @GB    🎉 WIN 🎉
week05 vsCAR 🎉 WIN 🎉
week06@TB     🎉 WIN 🎉
week07@BAL    ☠ lose ☠
week08 @LV     🎉 WIN 🎉
week09 bye week
week10 @LAC  🎉 WIN 🎉
week11 vsCHI   🎉 WIN 🎉
week12 vsGB     ☠ lose ☠
week13 @NO 🎉 WIN 🎉
week14 @CHI ☠ lose ☠
week15 vsDEN 🎉WIN 🎉
week16 @MIN 🎉WIN 🎉 ㊗地区優勝
week17 @DAL(week16時点の成績 10勝5敗)
week18 vsMIN(week16時点の成績 7勝8敗)

もうこんなものどうでもいいw
しかしSFとPHIがコケたらひょっとすると第1シードの可能性も残っているw

week17注目の試合

DET@DAL

第1シードのためにというのもありますが日本時間12月31日のAM10:15と見やすい時間(忙しい人はごめんなさい)なので皆さん画面の前で全裸待機で見てください

MIA@BAL

こちらは正真正銘の第1シード争い直接対決で、今週49ersを大虐殺した協力BALディフェンス相手にTuaが怪我しないか心配です。

ARI@PHI

PHIはこういうPlayoffもとっくに関係ないようなチームにうっかり負けることがあるので意外と盛り上がる試合になる可能性あります。

SF@WAS

WASもアップセットありうるチームなので意外と盛り上がるか1Qで見る気が失せるか、どちらかになりそう

NO@TB

地区優勝をかけた直接対決盛り上がらないわけがない

CIN@KC

Burrowがいないものの一応因縁の対決なので盛り上がるはず。KCも調子悪そうだし KCとしては因縁の相手に勝って勢いをつけたいところではないでしょうか

GB@MIN

Playoff戦線負けたほうが脱落するつもりで戦うはずなので(実際そうなりそうだし)盛り上がるに違いない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?