見出し画像

アメフトニウム🏈 開幕直前予想 AFC SOUTH

はじめに

アメフトの記事だとわかりにくかったのでタイトルが
sleepy room ⇒ アメフトニウム🏈に変わりました。

とうとうプレシーズンが始まりました🎉
GamePassがDAZNに放映権を売り渡し?DAZN Game Passの評判が悪く…G+派、VPNを駆使してNFL⁺派など… 何で見るか問題もありますが、とりあえずDAZN Game Passでプレシーズンは無料配信されるということなので… 
見せてもらおうかDAZN Game Passの実力とやらを‼という感じです。

さて4週前から週前から新シーズンに向けて各地区のざっくり去年のおさらいとか予想とか妄想とかをしております。

ちなみにUSA TODAYの予想はこんな感じになってますが…

AFC SOUTH

JAX Jaguers

去年は得点力不足により落とす試合が多かったものの、終盤なんとかまとまり地区優勝を果たしました。

去年 9勝8敗 (地区優勝・第3シード)
USA TODAYの予想 10勝7敗 
sleepy予想 12勝5敗

ドラフトの時も書きましたがそこそこのレシーバーしかいないJAXには核となるWRを補強すると飛躍的に強くなると私は考えています。しかし私の知る限り大した補強をしていないのが気になるところです。

TEN Titans

去年レギュラーシーズン初戦から思わぬ伏兵NYGに敗戦というスタートから不穏な空気がありました。相変わらずディフェンスは好調のことが多く格上チームにも互角の戦いをすることもあるが、いかんせん得点力に乏しく敗戦。一方で格下チームにも得点力の無さでてこずったり接戦を落とすこともしばしば… このあたりがラン主体のオフェンスの限界かと… 

去年 7勝10敗 
USA TODAYの予想 8勝9敗 
sleepy予想 10勝7敗

今年はてっきりTannehillは放出されるものだと思っていたのですが、どうやら今年も彼がスターターのようです。スペシャルな選手ではないが一応QBの補強はしているようなので、シーズン中の交代劇もあるかもしれません。去年のBrock Purdyのようなことも極稀に起きるので希望は捨ててはいけない。それとも派手に負けてQB豊作と噂される次のドラフトに期待した方が良いのか??しかしディフェンスが強いチームはドラフトトップ5に入るほど負けることは考えにくいので期待薄か?
といろいろ考えましたが… 全くTannehillが活躍する未来を想像できない自分がいることに気付いてしまった💦 

IND Colts

去年はなぜかKCに勝利という大金星を挙げるも4勝しかできず撃沈…

去年 4勝12敗1分
USA TODAYの予想 4勝13敗
sleepy予想 3勝14敗

1年を通してQBも安定せずHCも途中交代でグズグズでしたが、そのおかげでドラフト順位は浮上したのでフランチャイズQBと目される新人をドラフト指名しています。それにチームがイマイチ浮上できなかった理由にHCいきなりどうなるとも思えませんがイーグルスから優秀なコーチを引き抜きHCに据えたことで2~3年での改革を期待できるかもしれません。ただRBのゴタゴタが残念ですね。ビジネスを考えるとJonathan Taylorに大金出さなくても優秀な新人発掘すればいいかという考えも理解できますが…他にやりようがあったのではと思います。

HOU Texans

去年は3勝しかしていませんが私の中では意外と弱いという印象が無いTexansです。ワクワクするようなことはなかったが3勝しかできないほど弱いチームなのかといえばそんなことなかったと思っています。

去年 3勝13敗1分
USA TODAYの予想 6勝11敗
sleepy予想 3勝14敗

勝てなかった14試合中半分の7試合は1ポゼ差で今年の補強した歯車がうまく噛み合えば一気に強くなる予感があります。
全体2位指名で獲得のQB C.J. Stroudと全体3位指名で獲得のEDGE Will Anderson Jr. オフェンスとディフェンスの要をしっかり補強しました。
とはいえ若手有力QBが多く在籍するAFCの中でプレーオフに残るためには3~5年はかかるでしょうか?

ポジティブライオンズmini


プレシーズン2試合目のJAX@DETの終盤Steven GilmoreがごっつあんINT をしていました。なんてことはないプレーですが集中力を切らさずINTしそのあとも6ydほどリターンをしました。簡単なことのようで意外とできないものです。特にドラフト外で加入しいつカットされるかわからないような境遇のルーキーには難しいことかもしれません。名前が似ているのでもしかしてと思っている方もいるかもしれませんがNEなどでリングを獲得しているエリートCB Stephon Gilmoreの弟だそうです。StephonはGilmore家長男で間に4人妹で6番目の末っ子Stevenとは10歳くらい年が離れているのですがStephonも弟とプレーするために現役を続けないと!頑張っていたようです。ひょっとするとweek17で兄弟対決が実現するかもしれません。がんばれSteven!!

最後に2023プレシーズンはDAZN Game Passで無料配信されるのでネット環境さえあればだれでも見られるようです。別にDAZNの回し者でもなんでもないのですが一応リンク張っときますので是非ご覧ください
DAZN Game Pass Games


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?