新潟戦~奇妙な最終戦

2016/11/03 アルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島 デンカビッグスワンスタジアム

 リーグ最終戦。結局今シーズンはチャンピオンシップの出場権も獲得できず、今一つ届かなかったという印象だった。そしてスターティングメンバーを観るとシーズン初期とずいぶん顔ぶれが代わったなという気がした。移籍した選手、怪我をした選手、ドーピング検査に引っかかった選手。そういった中で新加入の選手に長年ベンチを暖めた選手が出てきたりそういう意味では波風の多かったシーズンでもあった。

 そんな1年の締めくくりであるが対戦相手の新潟にとっては残留の掛かった重要な試合であるのだった。当然のことながら高いモチベーションで臨んでくる。この両者の温度差がどのように試合に影響を与えるのか、それはそれで興味深いとこだった。

 ところが新潟はサンフレッチェのボールに対してそれほど強くプレッシャーに来ない。後ろでパスを回してても食いついて来ない。そのままでは何事も起こらない。本来新潟の方が主体的に来そうだったもののサンフレッチェが動かない限りゲームが動かないのだった。

 中盤を経由し前線へ持って行く。そこまで来てやっと新潟はボールへのアプローチを始め奪っては前線へとつなげようとする。今の立場からすると全く逆の戦術のような気がする。新潟にあまり鬼気迫るものを感じないのはそうのせいかもしれない。

 サンフレッチェが攻撃すると絡め取られ、反撃されると守備で押さえ反撃する。そんなことを繰り返してる内に高い位置で奪えた。その瞬間前線の選手は一気にゴールに向かってなだれ込む。柴崎のラストパスにはいくつもの選択肢が生まれその中でウタカを選んだ。左に受けたウタカ、GKもいてコースがなさそうに見えたもののスルリとゴールに流し込んだ。ああ、これぞウタカ。そしてこれぞサンフレッチェのゴールなのだった。

 数人絡んだゴールはあまりにも美しく、恍惚としてしまう。脳裏でリプレイを繰り返す。5試合ぶりに決めたウタカはこれで得点ランクトップに躍り出た。ただ、こういうのが決めれるのなら何でここ最近の試合で外しまくったのだろうと悔やむのだった。

 これによってサンフレッチェのリードが生まれ、新潟は尻に火がついてしまった。そこから猛攻が始まる、と思いきや戦い方は一向に変わらない。まるでそれはこれ以上失点しなければそれでいいとでもいうようだった。

 後ろでいくら余裕を持ったパス回しをしても乗ってこない。逆にジレてしまったサンフレッチェはロングボールを入れて一発を狙う。ただ、ディフェンスラインが下がってるこの状況ではどうにも追いつくことができずゴールラインを割ってしまったりするのだった。

 このまま時間だけ稼げば勝ち点3は決まったようなものだ。でもそれではやはり物足りない。もっとゴールが観たい。そんな声を聴いたかのように相手の隙を見つけては前線に繰り出していく。ただ、最後の最後でシュートがジャストミートしなかったり枠にいかなかったりと結局は今シーズン悩まされた課題がここでも出てしまうのだった。

 そして試合終了。0ー1という最小限のスコアで勝つことができた。そこに物足りなさを感じながらもそれでも失点がなかった。千葉が戦線離脱して守備に不安を抱えながらも無失点というのは今後に向けて明るい材料ではあるのだった。

 どことなく静かなスタジアム。だがその後に他会場の結果がアナウンスされ新潟の残留が決まると一気にスタンドからの声援が鳴り響くのだった。

 奇妙な最終戦。それはまだシーズンは終わってないというメッセージなのかもしれなかった。まだ天皇杯が残ってる。シーズン終了の余韻に浸るのはそれからでもまだ遅くないのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?