ティーラシン02

札幌戦~開幕

2018/02/24 サンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌 エディオンスタジアム広島

 開幕。その相手は札幌だった。ミシャが監督をしてチャナティップがいることはサンフレッチェのティーラシンとのタイ人対決への注目が集まる。そしてサンフレッチェから宮吉が移籍し、佐々木に悪質へのタックルで2年ものリハビリに追い込んだ横山がいる。因縁は多い。だからこそ開幕にこのカードを持ってきたのだろう。
 ところが横山も宮吉もスタメンに名前は入ってない。逆に佐々木はピッチに現れた。長い長い復帰までの期間だった。そして2年間ろくにピッチに立ってなかったというのに左サイドからの攻撃は見事にシャットアウトしてるのだった。
 そしてセットプレーではニアサイドに飛び込んでヘディングを合わせる。そして左サイドを駆け上がりクロスを上げると千葉が足を伸ばして当てるとゴールまであと一歩というとこまで行くとこに逞しさを憶えるのだった。
 他にも右SBに入った和田は前評判こそ低かったものの、的確な位置取りと攻撃参加でバランスが取れてる。そのせいかCBの千葉や水本まで安定してる。その影響でボランチの青山があまり目立ってない。それが無理なプレーをしないでよくなるという効果を生み出してるような気がした。
 柏は縦横無尽にピッチを駆けめぐり左サイドからクロスを入れる。ゴール前で佐々木が合わせた。入ったかと思いきやポストに当たった。ああ、入らない。とはいえ段々とゴールに近づいてるような気がするのだった。
 そんな時だった。またしても左から柏がクロス。DFの頭を超してゴール前の空間にジャンプしたのはティーラシン。頭に当てたシュートはGKの手の届かないとこにふわっと入ったのだった。
「うおーっ、ティーラシーン!」
 決めた。ティーラシンが決めた。Jリーグ・デビュー戦でいきなりのゴール。スタンドでタイの国旗を振るサポーターの姿が目立つ。ぼくも一緒に旗を振りたくなった。
 そのティーラシンと2トップを組むパトリックも体調がいいらしく競り合いで負けない。磐田から復帰した川辺もいろんなとこに顔を出す。そこに稲垣の運動量も光る。それでつなぐとこはつないでいくというチームスタイルに追加点の可能性も十分に感じられたのだった。
 ところが後半に入ると戦況が一変する。札幌のボール回しに取りどころを見いだせない。プレスは簡単にかいくぐられ逆に攻撃を加速させてしまう。つなぐとこはつなぎ気をみてはサイドからクロスを放つ。最前線にジョーという大型FWがいるので脅威だ。だが最後のとこで札幌のファールや林のセーブによって助けられるのだった。
 跳ね返して跳ね返して跳ね返すだけの展開。まさか札幌相手にここまで押し込まれるとは思わなかった。セカンドボールは拾われゴールキックやスローインさえもすぐに奪われてしまう。今までもこういうシーンはあるにはあったがここまで防戦一方というのはなかったのではないか。
 その内に千葉が負傷交代。ティーラシンも渡に交代した。だが押し込まれた状態は続く。これは一方でカウンターのチャンスでもある。そして前線の渡につないだ時、まさにその場面なのだと思った。が、ドリブルでボールをコントロールできずラインを割ってしまう。更には中盤でボールを持った瞬間ディフェンスラインの裏へボールを出したらそのままGKの手に渡り一服する間も与えてもらえなかった。ああ、渡。カウンターにならないまでもせめて時間ぐらい稼いでくれよ。その2つのプレーによりこの交代は失敗だったように見えたのだった。
 もはや耐えしのぶだけ。疲労からクリアさえもままならなくなってきた。クロスを入れられる。跳ね返す。シュートを打たれる。身体を投げだしブロックする。もはやつなぐことなど考えてない。CKになってもいいのでとにかくボールを飛ばすことに徹するのだった。
 アディショナルタイム。ゴール前に放り込まれる。なだれ込む札幌の選手。が、GK林のセーブによって事なきを得るとピーッと長い笛がなるのだった。
 それは試合終了の合図だった。最後の最後、本当に最後のワンプレーまで攻め続けられた。でもそれを堪えた。我慢して我慢して勝つことができたのだった。
 この辺は昨シーズンにはないことだった。理想を求めるサッカーをミシャの下で目指し今は札幌がそれを実現させていた。が、それとは対局な割り切ったサッカーで勝つことができた。それでもゴールシーンなどは上がれるような美しさがあった。果たしてこれが今シーズンのサンフレッチェなのだろうか。それともまた新たな姿を見せてくれるのだろうか。そんな期待と不安を抱えたまま開幕勝利の余韻に浸るのだった。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?