ルヴァンカップ神戸戦~苦境の中の光

2017/04/26 ルヴァンカップ予選リーグ ヴィッセル神戸vsサンフレッチェ広島 ノエビアスタジアム神戸

 開始1分。もう失点した。ああ、もうやられたのかよ。早い時間の失点、これで今シーズン3試合目である。さすがにこれにももう悔しさを通り越して呆れてしまった。

 リーグ戦とは層取り替えのメンバーにした。それにも関わらず同じ過ちをしてしまう。いくら何でもこれは酷すぎる。真面目な話、アマチュアチームであってもここまで早く失点することはないだろう。つい2年まえ優勝したチームはここまで落ちぶれてしまったのだろうか。

 その凋落ぶりはその後更に顕在化された。まずは稲垣のドリブルのミスによりボールをかっさらわれるとそのまま手数を掛けずに決められてしまった。そしてその後はフェリペのスルーパスから茶島が抜けだしシュートするもGKにぶち当ててしまった。茶島、本当にシュート下手だ。前線の選手が決めきれなければ後ろの選手も守りきれない。酷い、酷すぎる。やはりアマチュア以下である。

 そして今度はトントントンと運ばれて最後は清水が1対1で負けてシュート。また決められた。更に今度は各自が各自とも1対1で負け続けた挙げ句ゴールまで決められた。それぞれがそれぞれ、プロとして局面での勝負に負けてしまってるのであった。

 恥ずかしい。恥ずかしかった。もはや観ているのが苦痛でしかなかった。これはもはやどうしようもない。打つ手なしと思ってたものの後半になり入ったのが青山と野上だった。フェリペ、稲垣という新加入の選手と交代したが、これで戦況がガラリと変わる。たった2人代わっただけでサンフレッチェはまともに攻められるようになっていった。それどころか攻撃の時間が増えていく。もっともこの時にはすでに4点差がついてるから神戸も攻めなくていいという余裕があったかもしれないが。

 ところがこれだけ優勢に進めててもゴールには結びつかない。それもそのはず、トップにいる皆川がちっともボールを収めてくれないからだ。スペースに出しても走ってない、ロングボールに対してはオフサイドが取られる。FWとしてまるでいいとこがない。もう何年もこの選手を観てるがそろそろプロとして限界かもしれない。

 そして茶島に代わって入ったロペスは粘り強いボールキープから前線を活性化させる。それにより左サイドの長沼も縦に抜ける機会が増えてくると積極的に勝負に出る。ゴールに切り込み中央へ流すとワンツーからシュート。GKの位置を意識してファーサイドへ巻いていくシュートを見事に決めてしまった。真正面からのシュートをGKにぶち当てる茶島と大違いである。

 もはや1点返ったとこで負けは決まってるものの少し溜飲は下がった。そして20歳という若い選手が自らの崩しから決めたということで未来への展望にわずかながらの光を感じることができたのだった。

 4ー1。大敗である。特に前半は手も足も出なかった。そういった中で一つだけ言えることがある。選手交代でこれだけ戦況が変わったということからも交代させられたメンバーには問題があった。フェリペ、稲垣、期待してた新加入選手はもはや失敗だったと確信してしまった。補強の成功、それこそがサンフレッチェの強みだったはずだがそこが外れてしまったことの打撃が大きい。それを前提として残りのシーズン、この苦境をどう乗り越えていけばいいのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?