見出し画像

Making of MacCready Talk Plus Vol.2

 半月ほどご無沙汰してました。第二回です。
第一回の記事はこちらからどうぞ。

第一回はCKの起動からシーンタブの構成などを書いてました。
今回はそこから実際にクエストのシーンを作成するまでやっていこうと思います。

6.新規クエストシーンの作成

 シーンを作るにあたって、前回の記事の最後に書きましたが、EditorIDの場所を右クリックし、Newを選択すると、新しいクエストシーンの名前をm入力する画面に映るので、好きなシーン名をつけてあげましょう。 無題13

 新規シーンを作った後の画面。何も右側にありません。ここから新しい会話イベントを作っていく流れになります。
 今回はマクレディとプレイヤー同士のやりとりのクエストなので、画面上部にある「Player Dialogue」にチェックを入れておきましょう。これでプレイヤーが介入するダイアログイベントだ、という指定ができます。
 反対に、NPC同士の会話シーンを作る場合、ここにはチェックは入れません。ここは気を付けてください。無題14

「Player Dialogue」にチェックを入れると、真っ白い画面の部分に上の画面のような「Start Phase」というのが出てきます。これはフェーズ1、クエストシーンの導入部分です。プレイヤーとマクレディ(NPC)の会話のため、大抵はNPC側から話す形で作ります。
 因みに、実際はプレイヤー側からマクレディに話しかけ、最初の選択肢で「話す」を選択したら新規クエストシーンに移行する形で作ってますが、たまにマクレディから、Start Phaseの会話を話しかけてくる場合もあります。これは中の人が全く予想をしていなかったのですが、所謂、プレイヤーもNPCも何もしてない状態で、たまに何の気なしに喋る台詞同様に喋るような形になってるみたいですね。こういう形を目指していたのですが難しいかなあと思っていたらあっさり完成しちゃったので拍子抜けしたのはいい思い出。無題15png

Start Phaseが出てる状態で、白い部分どこでもいいので、右クリックして出てくるメニューから、「New Actor」を選択します。無題16

 キャラクターを選べと言わんばかりに出てきます。これはマクレディの固有クエストからシーンを作成しているため、マクレディとNPCしか出てきません(ドッグミートが出ているのは、恐らくケロッグ関連のクエストでドッグミートと会話するシーンがあるせいです)
 今回はマクレディとプレイヤーの会話で、シーンを発生させる会話を発するのはマクレディです。そのため、マクレディを選択し、OKを押します。無題17

 Start Phaseにキャラクターが追加され、さらにStart Greetingが出ました。これはマクレディからプレイヤーに対して最初に会話を発生させる出だしの部分です。自作MODでいう「話したいのか?」という会話がこれに該当します。
 画面に出てきた「Start Greeting」をダブルクリックすると、無題18

 通常の会話ダイアログが表示されます。
「Response Text」に喋らせたい会話の字幕を入力します。ただし、日本語では書かないでください。ローマ字表記ならOKですが、日本語表記を行うと後々作業するリップシンクを作成する際、CK側が日本語を理解できないため口が動かなくなるからです。
 
また、ローマ字で記載してOKボタンを押そうとすると、ローマ字を読めないCK側が「あなたの書いた字幕、誤字ってるよ!」とばかりに表示が出ますが、無視してキャンセルボタンを押してください。
スクリーンショット (7)

 OKボタンを押すと、画面が変わります。ここは台詞を喋る条件設定などを付加できます。
 色々チェックする場所などがありますが、基本的に最初からチェックが入っている部分はチェックを外さず、画面真ん中あたりにあるConditionsのみ、追加します。

7.コンディションとは?

 コンディションとは、所謂条件設定ですね。条件を付加することによって、その条件を満たした時のみ、この台詞が喋られる、といえばわかりやすいでしょうか
 簡単に説明すれば、マクレディを雇った時、彼の台詞は彼と、プレイヤー側の親密度がノーマルのため、普通の会話しかしません。ややぞんざいな応対、関係性について聞けば可もなく不可もなく、といった様子の台詞が返ってきます。
 これはプレイヤーとの親密度がノーマル状態のみ会話する台詞であって、親密度が上がったり下がったりすれば会話の状態が軟化したり悪化したり、変化するわけです。
 それを管理しているのがConditionであり、ゲーム側はマクレディとプレイヤーの親密度がいくつかという条件設定(とクエストを完了したりしたかとかで)で、台詞を変えているという訳です。無題19

 コンディションは膨大な数があり、中の人も全容は解明してません。最低限のコンディションと最低限の条件を付ける事位しか覚えてませんね;;

 では、ちょっと上のの画像にあるConditionを見てみましょう。

 このクエストは、「マクレディとコンパニオン状態」で、尚且つ、「プレイヤーとのロマンスイベントが完了した場合」のみ、会話シーンが発生するという条件化の元作成しています。

GetStageDone とは、クエストステージを完了した条件を指定するFactionです。次にそのクエストを指定します。Faction Infoにある、Romance Completeとある通り、ロマンスイベントは完了している条件がついています。
 その下にあるGetinFactionは、マクレディがコンパニオン状態でいる事を指しています。二行とも同じ意味を指してますが、何で二つつけているかは謎・・です。中の人も他のクエストシーンを見たりして、同様に付けているものなので・・(滝汗

 Conditionの隣にある「Hours Until Reset」ですが、これはこのクエストシーンを完了させたのち、何分後にクエストが再度発生できるか、を示す時間幅を指すものです。0.50と記載してますが、1.00はゲーム内時間で1時間を指すため、その半分は0.50=30分おき、という意味ですね。
 基本、ここの部分は大抵0.00になっています。0.00というのはクエストが終了してもまたすぐ発生する形になってしまい、既存の会話イベントを消してしまう恐れがあるため、中の人は0.50として記載してますが、ここら辺はお好みでどうぞ。
 因みに現実時間4分が1時間の為、2分おきという意味になります。

 ここまで入力したら、右下にあるOKボタンを押すと、Start Greetingにローマ字表記の最初の会話イベントが作成されている筈です。
 ここから次は、新規選択肢を作成する部分に入ります!

 ……という所で、Vol.2は終了。
 あまり長すぎると、MOD作りたい人が読むのダレてしまう可能性があるからね;;
 割とざっくりと書いてるので分からないところ多いと思いますが、何かしら質問して頂けたら返せる範囲で返せると思います。

 次回は選択肢を作成する場所まで行けるかな。
 夏コミ受かったので原稿やりつつ書いていくと思いますが、第三回目も読んで頂けたら嬉しいです。ではまた。