マガジンのカバー画像

珈琲専門店コンサルト日誌

15
行きつけの珈琲豆専門店がコロナショックで危機的状況。 どうにか存続させたいと思い、私が全力で経営コンサルトすると決める。 コンサルト経験0の私の日誌です。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

本日クラウドファンディングの申し込みを行いました。今返答待ちです(^^)    

#04クラウドファンディング開催決定です!!^^

前回記事 (#02社長と奥様にぶっつけでプレゼン…)では、Twitter、FB、での応援、励ましのコメントや「いいね!」、DT,DMでのアドバイス、協力の申し出等、たくさん応援頂きありがとうございました!!^^ こんなにたくさんの人が応援してくれているのであれば、【CF(クラウドファンディング)を利用した「珈琲マーケット」支援計画】が実行出来きそうだと思ったので、5月1日に日本大手のCF会社[Readyfor]へプロジェクト申請しました。 送った内容は下記の通りです。

「珈琲店勝手にコンサルティング」の クラウドファンディング(CF)ページがだいぶ出来てきました!CF会社やオーナーさんとやり取りしながら、細かいところを修正している段階です。 公開楽しみにしていてくださいね!^^

#03 ”薬系200人飲み会”に参加

4/26(日)に開催された、全国の薬学生と薬剤師を繋ぐ”薬系200人飲み会”に「薬剤師×○○」の座談会ゲストとして参加させていただきました。 私は、「薬剤師×コンサルタント」という位置づけ?で、いま私が取り組んでいる「行きつけの珈琲豆店を勝手にコンサルティング」についてお話させていただきました。 業界、分野が違うところでの活動は珍しいようで、”薬系200人飲み会”の後DM を多数頂き、先週は毎日、薬学生の方や薬剤師の方とZOOMでお話しをさせていただきました。 私が