見出し画像

【早稲田AI研究会立ち上げイベント】初めて主催したイベントで学んだこと

1.はじめに

 2023年8月12日、United本社のラウンジをお借りし、早稲田AI研究会の新歓を行った。

 このイベントは私が初めて主催するイベントであり、手こずることが多くあった。

 今回は学んだことや、本イベントの概要などを晒していく。

2.イベントの概要

 本イベントでは、早稲田AI研究会についての説明やAIを使ったゲーム、食事会や交流会を行った。

 AIを使ったゲームでは、「単語王」と「AIハンバーガー」を行った。

 単語王とは任意の単語同士をトーナメント形式で戦わせるというゲームである。実際にやるとめちゃめちゃ面白い。

 AIハンバーガーとはAIに指示されたハンバーガーのレシピ通りにハンバーガーを作ることである。 
 めちゃめちゃなハンバーガーを指示されて、本当に面白い。
 例として以下に寿司バーガーのレシピをあげる。

おにぎりを開けて、おにぎりをバンズとして使用します。おにぎりの形状が丸い場合は、半分に切ってフラットにします。
その上に刺身をのせ、すし酢を軽くふりかけます。サラダを適量のせます。アヴォカドはスライスすると良いでしょう。
最後に、もう一つのおにぎりをトッピングし、寿司バーガーの完成です。
ワサビと醤油を別の容器に入れ、 dipping sauceとして使用します。

 他に行う予定であったゲームとしては任意の単語をMidjourneyで画像化し、scoring acで点数を競うゲームなどがあった。

単語王

3.感想

 全体的に見て、反省点は多いものの目的は達成できた。この会の目的の一つは、生成AIに興味のある人を集めることであった。

 普段スタートアップ界隈やVC界隈にいない、AIに軽く興味があるライトな層まで70人集めることができた。

 また、皆でAIを楽しむ、ビジネスのみではない雰囲気であったのも個人的には成功であった。
 特に、「単語王」は誰とでもできる画期的なAIゲームで本当に盛り上がった。

 しかし、本入会を強く進めることができなかったこと、ゲームに思ったより時間がかかりAIバーガーがちゃんと作れなかったこと、lumaを作るタイミング、当日キャンセルする人の多さなど問題点が多くあった。

 また、協賛していただく際にもメンバーとの連絡ミスなどがあった。
 細かいことでも、すぐに報告すること、いわゆるホウレンソウの必要性を実感した。

 次の早稲田AI研究会、またSkylandに関するイベントを企画する際は当日の流れの具体的なシミュレーションを綿密に行うこと、ホウレンソウを意識したい。

 今後は早稲田AI研究会ではこのような楽しいイベントも行うが、勉強会やハッカソンにより力を入れていく。

 興味がある方はぜひ連絡してほしい。

一番右は朝9時から手伝ってくれた理人くん

4.最後に
 

 協賛してくださったSkylandの木下さんや中村さん、Anobakaの槙原さん、Unitedの村上さんのご支援により、本イベントを開催できました。
 心より感謝申し上げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?