見出し画像

1/8 2024年のキーワード

2024年になりましたので、毎年恒例の今年のキーワードです。
(2020年ごろから毎年決めてます)

2024年は

「水のように生きる」

にします。

色々な意味が込められています。


水のように柔軟に臨機応変に自分を変えていく

器が水に合わせるのではなく、水が器に合わせて形を変えるように、
何事にも柔軟に対応する。臨機応変に対応する。
仕事、プライベートでも出来事に対して水のように柔軟に対応する。

周りの人にとって欠かせない存在でいること

水はみんなにとって欠かせない存在。困っている人がいたら、水を恵んであげる。周りの人から必要とされる存在でいる。必要とされていることに気づく。

澄んだ水のような心で生きる

きれいな心で、常に穏やかで澄み切った心で生きること。

流れに身を任せて「今ここ」を生きる

水が常に流れているように、自分の人生も常に流れている。
流れた後にも戻れないし、流れ着く先は分からない。
流れている「今ここ」を生きること。

高いところから低いところに流れるように、下に身をおき、謙虚に生きる

水が高いところから低いところに流れているように、お高いところから見下すのではなく、下に身をおいて、謙虚な気持ちで生きること。

一滴の水のように、日々コツコツと積み上げる

一滴の水でも時間をかければ、バケツ一杯に水を貯めることができる。
日々の努力を怠らない。一滴でも良いから、1つ1つ積み上げていくことを大切にすること。

いざという時は、激流のような勢いで困難を乗り越える

人生には、困難とか障害があるもの。いざという時には激流を起こして困難や障害を乗り越える。大切な人を守るために、大きな波を起こして大切な人を守り抜く。

中国古代の孔子の言葉
「上善は水のごとし」
から参考にしています。

更に更に成長した1年にしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?