見出し画像

音楽はボーダーレス〜SKY-HIと3RACHAがコラボしたよ〜


このツイートを見た時、膝から崩れ落ちるほど驚いたのは私です。


KPOPを聴き始めて2年半くらいになります。
StrayKidsもよく聴いているグループのひとつです。
Hellevatorと Back Doorが好きです。

3RACHAは、StrayKidsメンバーのうちの、バンチャン、ハン、チャンビンによるユニットで、
StrayKidsの楽曲のプロデュースを行っています。


そしてKPOPファンである以前に、私はSKY-HI氏のファンです。
10年前くらいにAAAの日高さんを知ってから、AAAと SKY-HIの音楽を聴いて生きてきました。


好きなアーティストがコラボをするというのは、こんなにも嬉しいことなんですね。
国が違う故、この2組が、というかSKY-HIとKPOPアーティストが(しかも大きな事務所の人気グループの方々が)交わることは無いだろうと、どこか当たり前のように思い込んでいましたが、
いつだってSKY-HIは我々の想像を超えてきます。


そのコラボ曲がこちら。


かっこいい!
めちゃくちゃかっこいい!

SKY-HI、ハン、チャンビンのノンストップなラップで勢いが留まることを知らないし
かと思えばサビで頭打ち3拍子に切り替わるし
SKY-HIとは違うバンチャンの綺麗な歌声が入るのもいいし

自然に頭振っちゃいますよこんなの。

聴きたいものが聴けてすごく満足です😂

曲調やラップ詞はけっこうアグレッシブですが、
タイトルの「JUST BREATHE」しかり、
サビの最後の
「鏡の中のそいつはきっと敵じゃない」しかり
背中を押してくれる言葉も多い曲ですね。


何より気に入っているのが、この歌詞が多言語で書かれていることです。
SKY-HIは日本語、3RACHAは韓国語でラップ詞を書き、サビは英語(と日本語)で歌っています。
それぞれの母国語を持ち寄った、異文化交流って感じがしませんか?

3ヶ国語の歌詞について、本人たちが言及していました。

(スリラチャ、SKY-HIのこと「SKY-HIサン」って呼ぶんだね、カワイイね!(限界オタク))

SKY-HI
「自分は日本語と英語で歌詞を書くことが自分にとっての普通だし、3RACHAは韓国語と英語で歌詞を作るのが普通だったと思うので自然とそうなったっていうことかなと思います」

バンチャン
「それぞれの言語特有の魅力的な表現ができたことがとても良かったと思います
(中略)
言語が多岐にわたる分、表現も豊かになり、さらにカッコよく伝えたいメッセージがきちんと込められた曲に仕上がったと思います」


私が言いたかったことをほぼ本人たちに言われてしまいましたが笑
自然なこと、伝えたいことが表現できること、を優先して作った結果、
3ヶ国語という、この楽曲独自の特徴が生まれたと思います。

言語が違うと、表現や音も違ってくるな〜、と改めて感じましたね。



SKY-HIは以前にも、韓国やタイなど、外国のアーティストとコラボして曲を作っています。

こちらの曲は、韓国のラッパーReddyをフィーチャリングに迎え、それぞれの言語で詞を作っています。
人種や性別や文化が違っていても、少なくとも音楽においては、それらが垣根になることは無い、と感じる曲です。

3年前の曲ですが、SKY-HIは今でもこのマインドを持っていて、
そしておそらく3RACHAの皆さんにも同じ考えがあったからこそ、
今回のコラボが実現したのではないか、と勝手に思っています。
嬉しいことですね。



JUST BREATHE
とにかくカッコいいので、ぜひライブでも聴いてみたい曲です。
楽曲制作はすべてリモートだったということでしたが、この2組が実際に会える日が来るといいな〜、と思いました。

読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?