見出し画像

『#クラリミコン3』関連記事[The Loving Sounds] 全曲試聴会Bブロック感想会 〜始まりの終わり編〜

S.KT.です。
曲を作っています。


『#クラリミコン3』関連記事[The Loving Sounds]へようこそ。
今回は全曲試聴会のまとめです!
総勢114名のリミックスを見逃すな!

Aブロックはこちらから!

『クラリミコン3』詳細ページ

S.KT.のマガジン『#クラリミコン3』


はじめに

今回はリアルタイムの感想ではございません!
選考時に考え直したので、多少はマシな文言になっているとは思います…が!
以下の注意事項をご了承くださいませ…m(_ _)m

見出しは敬称略です。
・自身の音楽知識には限界があり、誤った情報が含まれる可能性があります。ご了承くださいませ…
文章量の差は評価の差ではありません。ご了承ください。
・最善を尽くしてまいりますが、それでも乱れた文である可能性があります!

S.KT.

それじゃあいってみよー!

Bブロック




Fuming Cat

16ビートずらしやチップサウンドの展開に始まり、常にダークなビートやベースで下地が形成。Bメロの警告感と高まり、そしてサビでダークさを伴ったディストーションギターで一気に盛り上がっていく展開と、曲の変遷が楽しくなるリミックスでした!

黒々 くろぐろ

ロックの高速ギターと熱いビートで次々と駆け抜けていく疾走感を感じられます!Bメロで一度どまってからの音色の応酬はじつに聴きごたえ抜群です!ラウドな音像感でギターの魅力が十分に感じられるようなリミックスでした!刻んだ音はなんともパワフル!

一般G

イントロは壮大かつ内なる感情を感じ、ストリングスはピッチカートなどが美しく響いてきます!Aメロではアコースティックギターやストリングスの辛味が美麗です!と思っていたらBメロエレキギターでパワフルに!壮大な感じとコンパクトさが両立する音色のリミックスでした!

虹島夕夜

スウィングのビートのノリ感と軽快さを感じられる!ドラムの軽快さやアコースティックベースの鳴る音、ブラスのポップ感が実にキャッチーでした!スウィングに合わせたボーカルは加工技術の高さをうかがわせます!ダンスで踊れる世界を演出された、納得の完成度の高さでした!

わっか

イントロから哀愁漂うギターの音色がこだまし、何か儚い思いを抱きながら夕焼けを背に進まなくてはならない複雑な思いを感じさせます!Aメロはアコースティックとの絡みが秀逸!リバーブやストリングスによる空間が感情を引き立てます…!実にドラマチックです!

ねばりのシタール

The Last Song ~China Version~
中国のトラディショナルな楽器群が奏でる音色は、こんな民謡や祭礼行事があっても違和感がない…!と感じられるものになっています!ああ麗しや、この音は伝統を感じる!中華料理店で流れてくれば、よりお食事を楽しめるかもしれません!奥深い世界…!

jesse

ダンサブルな都会的コードのピアノとスナップが絡み、さらにはアシッドなベースなどやってきて、ビートが押し出すパワフルでエネルギッシュな世界を演出されています!クールさとダークさが癖になるようなシャレオツ感を演出しています!

だらにゃん

駆け巡るリリースカットピアノや上物のシンセがイントロを彩り、Aメロは少し静かに、Bメロのリズムの変化がよく絡み、サビで一気に発散されていきました!全体を通したテーマの統一感に支えられた、ダンスでおしゃれなコードの空間が現れてきました!

ろゆ

オルゴールによって、かつての思い出がよみがえってくる… DTMでの成功も失敗も、みんな、ずっといっしょだよ。
Aメロも優しく、かすかなストリングスやサブに徹したベースのうねりはその後の展開を想起させます!Bメロの世界感の変化もシームレスで続きが気になるリミックスです!

Asuto

イントロは高速で淡く始まり展開を想起させる、フィルターブレイクビーツがライザーとともに迫ります!その後はUKハードコアで展開され、ベースやビートの音圧感や特徴的なサウンドが次々と!最終的には過去作の片鱗を感じさせるタイムトラベルで遡る!絶対に続きが気になる!

DJ MOB a.k.a もぶぱせり(The Lolita compressors)

おっ、始まった!からの数多のボイスサンプルによって何が始まるんだ!?あらゆるジャンルが混ざったジャンルの音楽ですねこれは…!強烈なディストーションがかかっているのですが非常にこねくり回したジャンキーなサウンドはもうパワフルでディープな世界!Here We Go(ネ(ry

ミコ吉

シティポップの枠を超えた高次元のまとまり!イントロの集客力凄い!ダンサブルなピアノやスラップの効いたベースがすべてちゃんと聞こえるという!フィルはシャレオツで、アーバンすぎて涙が出る…!ドラムも!コードも!あぁ!…語彙力はないですが、「ドライブで旅をしようか…!」と感じさせるナンバーでした!

chick_0021

パーカッションの効いたソリッドサウンド!ビートの前進感を感じながら、アコギとピアノのシャレオツなコードに酔いしれていたらいつの間にか時間が過ぎていました!スタジオで奏でられるような優し気かつ聴きごたえのある、メリハリの効いたリミックスでした!

ゴンからの手紙

リバーブで始まるイントロ、そしてピアノによるさみしさと決意の入り混じった繊細な感情がこみあげてくるようでした!ピアノとストリングスとボーカルという、聴こえてくる音色のシンプルさとは打って変わって、しっかり強弱の付いた音色はエモーショナルさを際立たせます!

Damocles a.k.a. stealCat

クランさんの独唱(のみ)からはじまる淡いイントロは、アコースティックギターで展開され、ドラムやシンセによって曲と成る…!ああ美しや、ああ優しや。メロディアスなAメロ、ドラムを強調したBメロと対比が効いており、かすかに思い出せそうな思い出のようでした!

CQ

優しく鳴るベルからお出しされた世界は、あの印象的なリリースカットピアノが駆ける!バースもスラップが効いてAメロを盛り上げています!Bメロのダンサブルな展開はキメが効いています!酔いしれるような世界でバッキングが鳴り響いていました!希望を観測!

Peach Lemon

荘厳なストリングスや鳴るベルからはじまり、幾重にもシンセが重なり、リバーブが包み込んだことによって演出された世界はまさしく異世界のようでした!淡々と、それでいてしっかりと奥深いサウンドは過ごしていく日常を辿るような安定感がありました!

たまつの

リオンさんがフィーチャーされたイントロ、そして鳴りやまぬベルやFX、クランさんの鮮烈なボーカルチョップなどがKAWAIIを演出しています!Aメロから解放されるフィルターにオルガンの丸っこさもいい!サビではなんと転調し、矩形波サウンドを生かしたスウィープに移行され、よりビートのメリハリが際立っていました!

神薙

自由自在なパッドの加工、他の音色とのミックスが異空間を演出しています!横に奥に広がるような世界、雲隠れから覗く八百万の世界…ラップパートは打って変わってアシッドのかかった強烈なビートが光る!天地を切り開いていくような神々しいリミックスが、美麗…!

ccmai software

原 曲が 刻 ままれ てい るる ! ビートやピッチの降下などを自由に操っておられました!ボーカルチョップはもちろんのこと、ビートもしっかりとかみ合っており、心地よさにつながっておりました!「たーり たーたーり」原曲のきれいさを生かしつつ、よりダンサブルな世界が構築されていました!

ドラゴンスレイヤー

Vocalが響き、パッドが包み込む浮遊感のイントロ…!感情を内包するような、まさしくEDMの洋楽感があります!そしてAメロからBメロにシームレスに遷移し、サビでは暖かいスーパーソーとしっかりと地に足をつけて鳴る…!ビートの絡みが美しいフューチャーベース!

あんちゅー

ピアノの響きは丸くも美しい、そしてエレキギターが奏でるハーモニクスは心地よい!鮮烈なイントロを抜けるとストリングスとベース、ドラムの夕焼けが待つ…!ラップパートはコードが秀逸でした!サビで思い出が爆発するようなエモーショナルさ!美しい!

koh

刻まれたカッティングギターとブラスがノリ感を演出していました!Aメロはパートを抑えてキックが鳴る静けさ、そして次々と展開されるパート!それぞれのパートがちょうどよい音量で鳴っており、一体感のあるグルーブが形成されていました!2回分の思いを感じる…!

rock apple

淡くギターをかき鳴らしたかと思えば一転、ミュートギターでズンズンと突き進むという渋い展開に!ドラムやベースも一体となり、ロックを感じられました!Bメロでの展開から、次のサビが期待されます!パワフルで強い思いを乗せたリミックスに目が離せない!

Mtgod

ギターやベースの解像度の高さに酔いしれていたさなか、Aメロでまさかの転調!曲全体を通して清涼感と迫力があり、Bメロからサビに至る際のコードは圧巻!「会えたら」のメロディなどが若干違って聴こえるなど芸の細かさも感じられる、隅々まで隙のないリミックスでした!

川口彩香

ピアノの残響感と生ギターソロの荒振りが癖になるイントロ、そしてアコギなどが現れて響くAメロ、Bメロに至るフィルは鮮烈で強力、ドラムの音もスナッピーで聴きごたえ抜群です!全体的に優しく包み込むような世界観にもかかわらず、激しい音色も調和して聴こえるのは新感覚です!

ヒータソ

アコギから特徴的なシンサウンドやベースが駆け巡る!これは何が始まるんだ!?と一気に揺さぶられました!次々と変わる展開の中、全体的な下地はドラムやベースが支えて折り安定しており、ボーカルチョップやリピートを多用した印象的な音作りはダンサブルでパワフルです!

いさお なるせ

内で鳴り響くイントロ、フィルターを解除した先にうなるベースとインダストリアルなエフェクト!ビートは工業的、シンセは規律的、操るフィルターは大胆不敵!と力強さにしびれます!しかし機械のような冷たさだけではなく、うごめく感情も感じられるようなリミックスです!

ぽっぽ

アコギとギターの組み合わせはなぜ人を引き付けるのだろうか…?そしてストリングスが聴こえたとき、我々は内なる感情をさらけだす!キメでそれぞれの楽器が生き生きとしており、ミックスのまとまりがきれいなことを感じさせられました!美しい音色が何かをかきたてるエモさ!

youthUK

美しい、麗しい、爽やか、エモーショナル、照り返す硝子、青空…! …ああ言葉が足りない、誰か助けてください!イントロの泣きメロ!Aメロから白いページをめくるとアルバムが脳裏に浮かぶ… これほどまでにいとおしいロックです!楽器のパート、構成に至るまでメリハリが効いており、聴きごたえが素晴らしいことになっていました!

ukio

広がるイントロはリゾート感が出てくるわくわく感!おしゃれなシティにボーカルチョップの洒落たアクセント!ピッチカートなどAメロはビートは感じつつも静かに進み、Bメロではさらなる展開に心が躍る!サビへの展開に至るまで、なんとも酔いしれるようなメロウなリミックスです!

Nomao

非常に刻まれたギターの音像感、ピアノの低い鍵盤は低音をリズミカルに演出しています!一定のリズムで構成された中毒性のあるポストなロックでした!Bメロではコーラスが入り、前進の果てにさらなる展開がやってくることを想起させるようなリミックスでした!

課長

自由自在なボーカルチョップやFXの細かい作りこみ、ビートやシンセのサイドチェインが心地よいAメロや、その後につながるビートが心地よい展開になるBメロ、サビは何ともダンサブルな、トロピカルみのある洒落たナンバー!この癖になるグルーブ感は、どう制作すれば作り出せるのでしょうか…!

くじらっち

イントロの始まり感は至高の広がり!さらに解像度の高いシンセやベースが繰り広げる空間の構築は何とも力強くメロディアス!加えて全体的にパーカッシブな音色で浮遊感や高揚感が見事に表現されていました!ラップパートは一転したシンフォニックさで、旅をしているようでした!

yukikaze

よろしくお願いしまう
これは映画の予告編のようなイントロ…!と期待感があおられていたそのとき、次々と聴こえてくる音から群衆を感じます!サビではアコーディオンやタップダンスによるケルティックな印象に!なんとも温かみのある、とあるミュージカルの一幕を感じまう

Wag@Beep

イントロから至るチップチューンの数々は「Brand New Day」の時を思い出しました!あの時もそう…!チップチューンでノイズや矩形波、のこぎり波、サイン波など多様なサウンドが出てきて驚いたときのあの気持ちがあふれてきました!音色の刻みはリズミカル!この完成度の高さ、もっと味を占めていけるリミックス…!

Skyblue

リリースカットピアノを用いた各部の展開の印象付けが鮮烈でした!しっかりとビートやベース、高音の上物となじみあい、メロディアスでダンサブルな展開になっていました!AメロやBメロで刻んでからの解放、そしてサビの高揚感はひとしお…!駆けて行ける!

ROCK

悩みなんざ吹き飛ばせるような、明るいギターサウンド!これを軸にすることによって、「何が何でも笑顔でお別れしてやるんだ!」という気概を感じます!花火もいいアクセントに!ドラムなどの音像感も明るくキラキラとしています!もう何も悩むことはない!

必殺社畜人

イントロがメロウなコーラス、そして… スクラッチにオケヒにブラスにファンクギター!と超ファンキーな展開はノリノリになれます!ディスコで流れているようなはつらつとした、それでいて随所のコードでちょっと泣かされるような展開は、とても洒落ています!

Yu-ya.h

メロウなエレピと静かなキックのイントロでしんみり..そこにディストーションギターとストリングスが流れてきて真っ赤な感情があふれ出す!AメロでのアコギとBメロでのエレギの対比や、よく響くドラムがロックな前進感を演出していました!エモーショナルでパワフルで… 

Tom

ハイテンポから繰り出される強力なドラムンベースは疾走感の高まり!フィルの汚れ具合もナイス!シンセの煌めきやベルがすべてを置き去りに!Bメロではリズムの変化がサビとのコントラストを演出されていました!これらがまとまって流し込まれたら、もはや無敵です!

パセリ!

イントロは懐かしく温かみのあるアコギ。Aメロはさらにメロウになって優しく。ビートがいい味を出しています!そしてBrand New DayにBreak The Wallが流れてくるという再現力!サビでは打って変わってEDMのワルな縦ノリビートが癖になります!意外性のアクセント!

Distたけ

いつもの放課後、生徒たちは一日の残りを過ごすそれぞれの道へと向かった…
さて、こちらのリミックスは高音がカットオフされたシンセなどと、ゆったりと流れるチキチキビートが癖になるメロウなビートです!在りし日の思い出をビートに合わせてゆったりと振り返りたいとき、私は迷わずこのリミックスを選ぶわ…!

THE_TOFU_CORNER

リバーブがかかり、なにかがはじまる予感よかん…?するとドラムンベースが強力きょうりょくAエーメロへといたらしめる!さらにはパッドとの対比たいひ調和感ちょうわかんふたつがかんじられます!サビまえでいったんフィルターをかけていき、そのサビはボーカルチョップで展開てんかいしていくという、ピアノもあいまってクールな展開てんかいとなっていました!

rezeik

優し気なイントロからはじまる強力なビルドアップから繰り出されるこまやかなボーカルチョップが実にエモい!Aメロは編成を抑えながらもストリングスやスナップなどの芸が効いてキレイ!全体を通してはベースがグルーブ感に一役かっており、アップテンポとハートフルの調和がみられました!

チンパン

イントロはストリングスがエモーショナル!そしてギターのストロークが合わさり感情を動かされるロックになっていました!Aメロはピアノやベースが美しく絡み、Bメロはストリングスによる展開をギターが推し進め、サビの遠くへと突き抜けていくような感触は夕焼けを感じます!

ごっち

イントロから続く強打鍵のピアノで、たゆまぬビート感を演出している印象です!秒針を今後の展開に至るスナップで表現しているのが実に洒落ておりますね!後ろで鳴るベースも適度な存在感でグルーブを支えていました!それぞれの味わいがしっかりとかみ合っていました!

MIKAGE

しんみりと泣けるイントロはコーラスが聴こえて…感傷に浸っている自分がいる… 全体を通して貫かれているビートのノリはゆったりとしたこの曲をよく表しております!Bメロでは水に沈み…さらなる展開を予感!歌とラップで伝える"マタアイマショウ"…素敵な歌を『ありがとう…!

メリー

イントロでのピアノの演奏はこまやかで、そこからアップテンポなドラムとギターによって展開が進んでいくという対比は美しい!Aメロでもそれが遺憾なく感じられ、Bメロ以降も次々と展開されるポップ!…からのサビはライドベルが心地よく響いてくるという楽しさ!

もとはち

ゆったりと振り返るような、細かく彩るストリングスとピアノと電子音… そんなイントロからよく跳ねたビートがダンサブル!4つ打ちを少しずつ変化させながら展開させていく箇所が多く、次はどのような展開が来るかをわくわくしながら楽しめました!サビはよりポップになり、続きも気になってきました!

猫ニ一十

「ポップで透明感のあるエレクトロ、キラキラ感のあるシンセとBメロのビルドアップ」… まさしくその通りで、とてつもなく解像度が高く驚きました…!高音から低音、クリーンからディストーションまではっきりと聴こえるメリハリは圧巻でした…!今まで申し上げてきたように、私はこういったエレクトロを聴くと、自身の頭の中にパステルな空間を構築してしまう…!

藤久

アコースティックとエレキのギターがメロディアス!イントロを途中でカットするという思い切った展開に決意の感情を感じます!Aメロの歌詞のズラシはがっちりとはまっており、爽快感も感じられます!そしてサビで元のキーに戻るという大胆な展開は感情を揺さぶります!

NORIMO

原曲がEDMと化して、より盛り上がるリミックスに感じられました!楽曲を支えるビートはしっかりと楽曲を前に推し進めているグルーブ感を得ることができ、途中から入ってくるピアノもノリノリで一体感があります!リードのメロディも相まって攻撃的すぎない調和感がありました!

006

下がっていくイントロから、コンテンポラリーなコードとソリッドでインダストリアルなビートの応酬が繰り広げられています!Aメロまでは結構チルな感じで進んでいたのですが(個人談)、サビになると一気にメロディが解放され、コードやエフェクトがとてつもなく鮮烈に感じられました!ミックスはやはり一級品で、聴きたいところがしっかりと聴こえてきています!

aomidori

2月25日18時38分:
空間を埋めるクランさんの独唱に始まり、パッドが包み込む世界の中で上物が時を刻むように鳴り響き、内なる感情の声を聴いているようでした!Bメロでぶちあがって以降のサビは、メロディアスなブラスが感動的に彩り、一体感に満ち溢れています!
ところで、パルワールドってやっぱり楽しいのですか…?

八条通

淡く聴こえるイントロから、コードが少し泣くかもしれないシネマティックな展開に!Aメロではストリングスとピアニッシシモくらいのピアノで優しく、そしてBメロではタンバリンなども合わさりビート感が強調!サビで重厚に戻ることで「やっぱりいい…!」と振り返れるリミックスでした!

パーフェローズ

フィルターで…やってきました、シンセウェイブ!スラップの効いたベースやドラムの「カッカッ」、シンセの温かい音色の残響感とギターの細かいカッティングがかっちりとかみ合い、エモーショナルを高揚させていきます!随所のコードもよりおしゃれとなり、鮮烈な雰囲気を演出されていました!


おわりに

私はクラリミコン2のころから感想を書かせていただいておりましたが、これは自身が初参加したクラリミコン(1st)における先駆者の方の影響を受けての行動でした。
本コンテスト、クラリミコン3にも参加されているすももの手さんです!

もちろん、キャラパクリの意図などは全くございません!
(私にはできないこともございます…)

加えて、この記事執筆は「自分だったらどう考えるだろうか?」「自分が生かしたいと思ったことはなんだろうか?」ということの言語化、アウトプットも兼ねています。感想を通した交流も盛んになればと思っており、それらを合わせて思い至ったうえでの行動ということです!

拙い文言ではありましたが、114名(自分も?)の皆さんのリミックスを振り返って非常に多くの学びを得ることができ、楽しませていただきました!

さて、[The Loving Sounds]はまだ終わりません!
自身の曲解説、および表彰式の記事も執筆予定です。ご縁がありましたら、そちらの方もご覧いただけると幸いでございます!
それではまた次回お会いしましょう!

関連リンク

YouTubeチャンネル『クランとリオン【初心者向けDTM動画】』

YouTubeチャンネル『クランとリオン【VTuber】』

X (Twitter) アカウント『クランとリオン【DTM VTuber】』

https://twitter.com/kurantorion


以上、失礼いたします。
(S.KT.)

いいなと思ったら応援しよう!