見出し画像

初めてのSSD換装

今日(2021/05/02),8年前に購入してここ3年間使わずに眠っていたノートPCのHDDをSSDに換装しました。予定はないのですが,次に換装する際に読み返せるように,手順を残しておこうと思います。なお,今回取り扱ったPCは富士通 lifebook uh90 で,HDDは一般的なものではなくハイブリットHDD(SSHD)でした。

■手順
①HDDの規格を調査 →2.5インチのSATA接続と確認完
②HDDの規格に対応しているSSDを購入 →Crucial 500GB MX500SATAtoUSBケーブルをAmazonで購入完
③専用ソフトを用いてHDDのクローンを作成 →Crucialのサイトに従い,Acronisのクローン作成ソフトを用いて,1時間でクローン作成完
④HDDをSSDに入れ替え
⑤PCを起動,正常動作を確認

■購入品(計2点)

■メモ
手順①:
PCの裏蓋を外すときに,隠しネジの存在に気づかず,苦労した。ネジの配置がわかる図面などを手に入れることができるのだろうか?
手順③:
既設のHDDがハイブリットタイプだったので,クローンを作成すると,どうしてもパーテションで区切られてたものになってしまった。クローン作成ソフトにおいて,オプションでパーテションを選択できるような感じがしたが,失敗するのも怖かったので,デフォルト設定のまま実行。
手順④:
HDDを外す前には,Shiftを押しながらPCを完全シャットダウンする。その後,バッテリーを外してから,HDDを取り外すべきだったが,バッテリーを外すために必要な小型のドライバーがなかったので,バッテリーをつけたままSSDに換装。結果,問題なく起動を確認。
手順⑤:
換装前はほぼ100%だったディスクが,乾燥後は0%まで減少していることを確認。


■今後の展望:
(1)Cドライブ250GBとDドライブ250GBに分割されてしまったローカルドライブを統合したい。
(2)今回換装したPCでASP.NETフレームワークとIISを使ってWebアプリを作成して,Azureで公開できるようにしたい。
(3)MacBookPro2017(256GB)でも同様に,500GBのSSDに換装したい。ついでにメモリの増設もできるならしたい。

■写真:

画像1

画像4

画像3

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?