見出し画像

びー氏のひとこと

ある友人の何気ない一言
だけどなんだか気になるひとこと。


私が、みんな色々凄い特技とかあっていいなあ。羨ましいなあって言った時のひとこと。

「みんな見せられる部分を見せているだけだよ」

…確かに!わざわざ苦手な部分を見せびらかす必要なんてないもんなあ…って納得した。



あの人、何であんな事言うんだろうって私がプリプリ怒りながら言った時の、ふとしたひとこと。

「どうなんだろう…。
     他人になったことはないからなあ。」

他人の気持ちになってみて想像とか妄想はよくするけれど、そう言えば他人にはなったことはないなあ。
だから、思い切り他人になれる俳優さんは、きっと楽しくて仕方ないんだろうなーって、ぼんやり思った。


私、ちいかわのモモンガが大好きなんです。最初はわがままであざといのが嫌だったけれど、自由奔放なところがだんだん好きになって。でも、とある秘密が分かった時、それでモモンガのことが好きになれなくなっちゃって。
そんなどうでもいいような愚痴を言った時のひとこと。

「感情のゆさぶりこそ、名作のさだめ」

つまり、ちいかわは名作。全人類が読むべし。
この前、ちいかわのガチャガチャをやったら1/7の確率なのに、一発でモモンガが出てきた。オマエ、そんなこと言ってるけど、結局俺の事好きなんだろ?ってモモンガに言われたみたいな気持ち。前みたいに大好きとまではいかないけれど、やっぱり好きかも。
ちょろい女でございます。



オマケ
古典の確か狭衣物語で、狭衣君が言ったひとこと。

「この世は、さはれや。」

訳 この世なんか、どうにでもなれ〜!

昔の人も今とあんまり考えてる事は変わらないな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?