見出し画像

2022年6月8日(旧暦5/10)十日夜の月

FUJI FILM X-A7
Tamron SP 60-300mm f3.8-5.4 + Kenko 2X Macro TELEPLUS MC7
4K→2Kでクリップ後 ×0.875縮小(1.75倍拡大)

半月の翌日、月齢9.06
十日夜の月(とおかんやのつき)と呼ぶそうです。
300mm ×2のテレコンバーター
写りが小さいかとも思ったのですが、4Kサイズで撮影したものをそのまま1920×1080でクリップ後に0.875倍縮小しています。
換算焦点距離:300mm ×2 ×2 ×0.875 = 1050mm
(MAKSY60の750mm ×1.4テレコンバータと大きさを合わせたつもり)

この記事タイトルの画像がオリジナルサイズです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?