ワクチン接種 3回目 大丈夫といえば大丈夫だけど・・・

2022/05/28(土)
コロナワクチンもだいぶ浸透してきましたね。
Youtubeで面倒だから打っていないと言っている人がいて、「こいつは自分のことしか考えていないんだなぁ」って思ってしまいました。しかも、その人は旅行系の人で、さらにその状態で海外旅行をしてネタにしようとしているのだから、個人的にドン引きしている次第。
まぁ、時間が過ぎれば当然のように海外旅行もで切るようになるだろうし、そろそろみんな疲れてきてて、そういったことに興味があるのも事実。とはいってもワクチンは、

  • 自分が感染したときに、重症化しないようにするため

  • 自分が感染したときに、身の回りの人への感染力を抑えるため

の両面があることを忘れてほしくないです。

さて、2022/05/08(日)に3回目の接種に行ってきました。
その時の様子を書いてみようと思います。
結論からすると、システムすげーというのと、熱はあったけどこんなもんかなぁ、という感じでした。

1.接種券がくる

市役所から接種券が来ました。
家族で一番早かったです。1,2回目の接種が早かったからかもしれません。びっくりしたのは、1回目、2回目の接種記録がきちんと書いてあったこと。これ運用大変だろうなぁ。

2.予約

予約は、インターネットで行います。スマホで接種券に同封されているパンフレットのQRコードを読み込むか、自治体のWebサイトからリンクをたどって行います。
入力項目はそう多くなくて、自治体コード、接種券番号、氏名、生年月日はあったかな?くらい。
ワクチンの種類(ファイザーかモデルナ)、接種会場、接種日付と時間をきめて選んで終わり。接種会場で受ける場合はモデルナ指定でした。
ただ予約時間が15分だか20分単位と細かく指定されているので、遅れると迷惑があかかります。その時間にあわせて到着するように予定を立てるほうが大変かもしれません。
ちなみにサイトの混雑はなかったです。予約もスムーズでした。
今回の接種会場はそこそこ近い市民体育館にしました。自宅から電車、バスだとものすごく便が悪いですが、自転車で行くほうが早くて確実なので自転車で行くことにします。
他の接種会場には、市内の病院やクリニックなどの医療機関とか、保健センター、公民館などいくつかありました。

当日の持ち物はこんな感じ。忘れないようにしましょう。
さすがに何度も受けていれば大丈夫かな。

  • 接種券(問診表とセット)

  • 本人確認書類(運転免許証など)

  • お薬手帳(持っている人)←これ持って行ったほうがいいです。

3.5/8(日)接種当日

当日はちょうどいい気候。晴れていたのでサイクリングがてら自転車で出かけました。市民体育館なので別の場所では普通にスポーツしてました。弓道の大会をやっていたようです。

到着しても敷地のあちこに人が立っていて、案内に迷くことはありませんでした。自転車置き場への案内や、動線の分離もしっかりしていました。

まずは入り口で予約と書類のチェック。接種券、本人確認書類(運転免許証)をだして予約を確認してもらいます。

そのあと、別のカウンターに移動して問診票のチェックと検温。血液をサラサラにする薬をのんでいるかどうか確認が入りましたが、該当するかどうかが分からなかったので手帳を見てもらいました。結果大丈夫とのこと。検温は熱をピッと測って問題なし。

続いて実際に医師のところへ行き、接種となります。
再度問診もありチェックが入りましたが、ここでも特に問題なし。
今回も左上腕に接種。筋肉注射ですがそれほど痛くなかったなぁ。ワクチンが入ってくる感じもそれほど感じられず、本当にあっけなく接種完了。あとで調べたら、容量も少ないんですね。
続いて待機時間ですが、これも言われるがままに指定された席に座って15分待つだけ。
時間がきたら、退出して帰宅となります。
帰り道も自転車で問題なく帰宅しております。

ちなみに、今回到着して入ってから、出てくるまで30分かかりませんでした。そのうち15分は待機時間ですから、なんだかんだでも15分で終わっていたことになります。待ち時間は全くなく、きたらその場で処理してもらいました。

帰宅後も、体には特に何も出なかったですね。
前回、ファイザーを接種したときは直後に悪寒のような武者震いがあったのですが、そのようなものもなかったです。
お風呂にも普通に入って、いちおう先に解熱剤を飲んで寝ました。

4.5/9(月)接種翌日

起きてみると案の定熱っぽいので、会社はお休み。
会社の制度はフル活用して休めるときには休みます!
一番しんどかったのは腕から脇の下にかけてがかなり痛かったこと。
筋肉痛のような痛さが、2,3日続くとの話ですが、これが結構つらかった。あと熱も38度くらいまで上がっていたようですが、意識はしっかりしており、腕の痛さ以外はしんどい感じはしなかったです。

解熱剤がなくてもどうにかなったので寝て終わりました。それ以外は特になし。ひたすら休むのみ。

5.5/10(火)接種翌々日

熱も収まった感じなので、通常通り出勤。
まだ腕の痛さは残っていました。結局1週間くらいはなんとなく痛さが続いたい感じです。まぁ、ホワイトカラーの仕事なので、腕が上がらなくても仕事はできるんですが、頭がぼーっとしてしまうのは避けないと。
あまり無茶をしてもいいことはないので、自分の体調と相談しながら、無理なら無茶しないようにしましょう。

6.結局どうだったか

今回初めてモデルナを接種したのですが、モデルナアームをはじめて経験しました。確かにあの痛さはつらいですね。
鈍痛というか、痛みが腕の中にある感じはいままで感じたことはなかったです。

あと、これは別の記事にしたいのですが、システムや体制がすごく整っていたことにびっくりしました。最初のころは問題もあったようですが、いまではしっかり動いていて、スムーズに動いていました。
予約の取りにくさもなく、接種もスムーズになり、だいぶこなれてきた感を感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?