激おこ

*取り急ぎ上げたもので加筆、訂正するかもです。
無告知で対バン的なのに出演した!(意訳)
←偉いねー
調べる
←出演者に名前あるじゃん

ことの発端はこれです。

なんで???な皆さんにちと解説しないと、言われている本人も曲解している(自分の意図とは違う方向行ってる)、その本人発のものみて反応している方はもっと曲解している、ために書いてます。
とりとめはありません。

誰か、のフィルターを通して現れているタレント

タレントの多くはご自身以外の方がプロデュースなりなんなりして目の前にいます。
事務所所属していなかったとしても、歌い手さんなら作詞、作曲、編曲するかた、ライブなら音響さん、照明さん、舞台監督さんなどなど。

俳優さんなら脚本家、演出家などなど。

多くの人が関わって観ること、聴くことができています。
タレントさん自身に対してではなく、その周辺(と言ってしまいますが)の皆さんとヲタの間にも関係性は生まれるわけです。
そのタレントさんと切り離すことの出来ない、それらのみなさん(の一部)が信用できなかった場合、どうしますか?
自分はその現場離れます。
自分が楽しめないこと分かっている所に参加したくないので。

今回はおそらく、運営さんの判断で行われていたこと。タレントさんはある意味参加する、ということにさえ、積極的な意志はなかったかもしれません。

今回自分がブチ切れてるのはこの部分で、運営さん、タレントさんが発信することのメッセージが受け手にどう取られるか、の想像力、洞察力が皆無で、今後も繰り返されるであろうと確信した故です。
割と自分、運営のオペレーション的な所が拙くても、そこはヲタが埋めれば良い、と行動しているつもりです。ただその組織哲学の部分に嫌悪を覚えると、自分の見ている世界からは黙殺します。

意図するヲタ切りと意識しないヲタ切り

意図と意識の何が違う?ここは書き手である自分の感覚的なものです。
キャラ変する際、グループのメンバーを入れ替える場合、自身がタレント終業する場合に、現在いるヲタをばさっと切る、という行動するタレントさんがいます。
これは明らかに見せるもの、が変わるため、ご自身がいなくなるため、塩撒いたりなんだりすることがあります。
これは結果として現在いるヲタをクリアしたいという明確な意図、応援してくれていた皆さんが自分いなくなることで寂しい思いしないように敢えて好きではない状態に持っていく、という目的をもって行うもの。

対して、意識しないヲタ切り。
これは恋愛沙汰スッパ抜かれる、とか、ことば足りなくて、不適切でなどなどいろいろ。
今回の自分ブチ切れとこの記事書いている原因はここ。

「今いるみんなと一緒に色んな所に行きたい」(意訳)と言っていた、そして今も強く思っているタレントさん。

その方が、正式に出演するライブの告知をしなかった、という事実。

これをどう受け取るか、です。

自分自身はソロライブの告知せず行うことと同義、と捉えています。

なので「古参も、新規も、単推しも、DDも今いるファンは来なくて良い」というメッセージになりうる、ということ、そしてそれに気がついてか、気が付かずにか行った運営、タレントさんの感覚は受け入れられない、となっています。
タレントさんは拒否出来たはずなんです、やり方を←干されるかもだけど。難しいのは理解しているつもりです、が、出来たはずなんです。拒否以外でも説明なりなんなり。

この部分で大多数の方が単推し、DD議論、推し変議論、既存、新規議論しているのですが、そこは本質では無いです。
肉屋を支持する家畜。
今いるファン、来なくて良いよー、のメッセージになりうることなんです。

偶々、前日にそのタレントさんと「最近見なくなったヲタのこと」話してて、やはり戻ってきてほしいし、今の活動見てほしいという意識強くもってるなぁ、と感じた直後だったので自分にはなおさら、でした。

主催に失礼とかはあまり思ってなかったりします。
やりたきゃ紅白のステージを場慣れに使っても良いぐらいには思ってます。


個人の否定・黙殺と個人の中の要素の否定・黙殺

今回のことは個人としてのヲタの自分、自分の中の属性としてのヲタ、を否定、黙殺されたということをメインに、ということではありません。
わかりやすく言うと、「他の人に言わなくても自分には言っておくべきだろう!」的なことで、と捉えられている方も多いのではっきり言います、「ちげー」。そこまで傲慢ではないです。

タレント(含む周囲のオトナ)とファンの関係性を創っていくことに対する、ファンへの背信、と自分が捉えているから、です。

ヲタの中で他ヲタに「そんなヲタ要らない」と言う方、いらっしゃるのですが、タレントサイドがそれ言ってる、とイメージしてもらうのが1番分かりやすいのかしら?

ということで取り急ぎ、です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?