見出し画像

日本の野菜は大丈夫なのかなあ?

ちょっとコワイけど、あなたも食べてる⁉️


日本の野菜🥦🥬残留農薬

残留農薬って、、

日本の野菜は大丈夫でしょ?って方、
またまだ多いのでは😁


背景の一つに人口甘味料、添加物、油。。その中で
遺伝子組み換えってご存知ですか♫
食品の裏の表示に見かけますよね
《遺伝子組み換えではありません》


見るみる〜♫
この遺伝子組み換え食品、溢れてきています。
これって、DNAの操作をしているんです☝️


例えば、
とうもろこしの遺伝子組み換えっていうのは、
🦂サソリのDNAを組み込んでいることが多く、
除草剤に強い作物を作りたい✨からなんです😬
大豆だとバクテリアのDNAを組み込み害虫予防したい✨


なんで?
アメリカや他国の広い畑では除草剤はヘリで散布🚁🚁
雑草は枯れて遺伝子組み換え作物は枯れない✨便利ー✨🤩👍
大豆だと害虫が遺伝子組み換え作物食べると
胃が溶けて死んじゃいます💦

虫つかなくていい感じ〜✨🤩👍
虫がつかない作物作るのが目的
日本では、虫がついてる作物なんてありえない!
いいじゃん♫という方もいるかもしれませんね😁


《モンサント》は世界の90%シェアする除草剤の会社
(数年前に会社名が変わり、今はこの名前ではありません)
ラットの実験では問題ない☝️と言っているようです😬


日本で遺伝子組み換えを認められてるものはたくさんあり、
ジャガイモ、大豆、菜種、とうもろこし、ワタ、てんさい、
アルファルファ、パパイヤなど。

納豆とか裏の表示を見ると《遺伝子組み換えではありません》
と表示されてるのを見たことあるはず♫


しかし、
日本の法律上、5%以内ならば入ってても表記しなくて良い🙆‍♀️
100g中5g入ってても《入っていない》ことに出来るんです😅


さらに、
果糖ブドウ糖、大豆油、など加工して名前が変わると表記しなくてもいい👍
つまり、ラベルで判断が出来ない、わからなくなっちゃうんですね❗️


こんなことして誰が得したの?
農家さんです♫
広大な敷地で作物を育てるのは大変なこと
楽に育てられ、虫が付かなかったら?
面倒見る手間が省けて経費も落とせ、利益上がるなら♫取り入れますよね✨✨


ところが2015年ごろ問題が、、
遺伝子組み換え作物増えすぎて、逆に虫も進化💪💪
農薬効かない虫が出てきてしまったんですね!

2020年には更に強い農薬を開発🤩
問題なのは、それに対する農薬の数字もOKにしてきているんです。。


残留農薬の背景にはこういったことも要因の一つということ。
食べたら虫が死んでしまうような作物、私たち人間なら大丈夫??


子供たちや未来の地球のために、こういったことは知っておきたいですね😊

農薬というものは、害虫がつかないように使用する
ものだと思います。

しかしながらその害虫も自分が殺されるような
農薬には対抗できるように進化すると思います。

なぜなら、殺されることがわかっているからです。
だから、農薬も初めは効き目があっても効かなく
なるような害虫が現れるのです。

そのために、また強い農薬が巻かれるという
イタチごっこのような状態になります。

現在のコロナでも同じように思いますがいかがですか?

ウィルスも殺されると分かっているのに、
いつまでも同じままのウィルスではいないと思います。

私は昨年にコロナが出た時点から、いつかは
ワクチンにやられないウィルスが出てくると
思っておりました。

それが、今の変異型コロナウィルスだと思います。

ウィルスにワクチンがイタチごっこをするようです。

このコロナに負けないようにする体力が必要だと思います。

あなたも健康でコロナに負けない体づくりをしましょう!

今日もありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?