さいとう歯道塾の適正テストや個別指導について

さいとう歯道塾では、適正(入塾)テストを実施しますが、テストの結果だけで入塾させるべきかを判断しません。
あくまで各自の現在の学力や苦手分野、解答に費やす時間の長さを把握するのが、適性テストの目的であり、テスト結果をコース・プラン選択の参考や、入塾後の指導に活用します。

適正テストの点数が低かった場合、C:徹底コースやD:万全コースを選択しなければならないかという問いに対して、テスト結果でコースが決定しません。
国家試験の成績通知書や面接などを基に、各自に必要な個別指導時間をさいとう歯道塾が判断します。
お勧めのコースをさいとう歯道塾がご提案しますが、強制ではないので、入塾希望者と保護者がよく話し合って、コースをお決めください。

さいとう歯道塾では、基礎知識が不足している塾生へのサポートも行き届いています。
標準コース(講義)の他に、一定時間の個別指導がセットとなるコースや、オプションプランもご用意しています。

学力の強化が必要な塾生には個別指導が効果的で、講義内容の復習や苦手分野にしっかり向き合うことで、講義との相乗効果で学力を高められます。
さいとう歯道塾も、歯科国試対策に有効な取り組みができるのがよく分かります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?