しずくの水ようび〜37回目

(2021.9.1)

 おはようございます。sizukukoboです。

 このラジオはプロセスラジオです。毎週水曜日に私の作品作りの様子などを紹介しています。私は主に、クラフトパンチで用意したパーツを組み合わせ、メッセージカードを作っています。「感謝をカタチに。気持ちをコトバに。」というキャッチフレーズで、一つずつ気持ちを込めて手作りしています。

 しずくの水よう日37回目です。そして集中して掃除する「掃除曜日」です。

 水回りを集中して掃除する掃除曜日。実は今だからできているような気もしています。水がだんだん冷たくなるこれからの季節は、集中して掃除ができるか少々不安です。詳細は週末にまとめてご報告したいと思います。

 本題のカード作りです。この一週間は嬉しいことに、コスモスカードを購入していただきました。新作でしたが、 あれこれと色合わせを悩んだ甲斐がありました。お客様に喜んでもらえてとても嬉しかったです。 そして、 季節を問わず新定番が月に一個以上購入されるようになりました。一年中購入してもらえる定番を用意することはとても大事だと思いました。 今後は、新定番はそのまま残し、一年中購入してもらえるカードの種類を1種類でも多く増やす努力をしたいと思います。今のところなかなか新定番以上のものができないのですが、作品づくりを諦めず、 考えることを諦めず、とにかく作り続けたいと思います。

ここから先は

1,097字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!