見出し画像

しずくの水よう日〜36回目

(2021.8.25)

 おはようございます。sizukukoboです。

 このラジオはプロセスラジオです。毎週水曜日に私の作品作りの様子などを紹介しています。私は主に、クラフトパンチで用意したパーツを組み合わせ、メッセージカードを作っています。「感謝をカタチに。気持ちをコトバに。」というキャッチフレーズで、一つずつ気持ちを込めて手作りしています。

 しずくの水よう日36回目です。そして集中して掃除する「掃除曜日」です。

 掃除に関しては試行錯誤の毎日なので、 週末に改めてご報告させてください。
 正直言うとあまり実践できてないなと感じています。

 noteの全体ビューが7800を超えました。8000が近づいてきました。毎日の記事投稿はとてもささやかなものですが、継続してきて本当に良かったと思っています。この場をお借りしましてお礼申し上げます。ありがとうございます。
 これからも目標を持って、年末に笑っていられるように、できることをコツコツと続けたいと思います。

 本題に入りたいと思います。
 ようやく、コスモスカードが仕上がりました。今朝、色合わせやパーツの組み合わせを考えて貼り合わせ、今やっと完成したところです。一週間あるなら、もっと早く手をつければいいものの、やはり作業がギリギリになって追い込まれないとやりません。それでもとにかく、新作ができたことは本当に嬉しいことです。初秋のイメージにぴったりのコスモスのカードです。仕上がりまでの過程と工夫したところ、大変だったところを紹介します。

ここから先は

984字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!