見出し画像

しずくの水よう日〜23回目

(2021.5.26) スーパームーンで皆既月食

 おはようございます。sizukukoboです。

 このラジオはプロセスラジオです。毎週水曜日に私の作品作りの様子などを紹介しています。私は主に、クラフトパンチで用意したパーツを組み合わせ、メッセージカードを作っています。「感謝をカタチに。気持ちをコトバに。」というキャッチフレーズで、一つずつ気持ちを込めて手作りしています。
 
 こどもの日から3週間が経ちました。ラジオをお聴きの皆さんお元気ですか?
 私は、約5ヶ月半続けた音声配信は完全に習慣になっているようで、今も配信はしないものの、音声を収録している毎日です。この先どうやってマルチプラットフォームを使い分けていくかが課題です。今までこんなこと考えたことがなかったので、お休みの間にゆっくりと決めたいと思います。お休み期間は5月中の予定です。それまで習慣を崩さずに生活したいと思います。

 と冒頭でお話ししながら、来週はもう6月だと驚いています。音声配信をはじめ SNS については今後どうしていくか真剣に考えているつもりでしたが、はっきりとした答えがないまま今に至っています。「マルチプラットフォームの使い分け」というのはちきりんさんのvoicyで知ったことです。今まで考えたこともなく、闇雲につぶやいたり写真を投稿したりしていました。「何の目的でそれをするのか」を深く考えてこなかったので、今苦労しています。 はっきりとした結論を週末に出します。
 
 今日はちょうど満月。しかもスーパームーンで皆既月食になるスペシャルな日です。これはとても楽しみです。色々な思いを込めて空を眺めてみたいと思います。

 さて、しずくの水よう日23回目は、先週話した「父の日カードを作りながら」についてお話ししたいと思います。

ここから先は

786字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!