お金のあれこれ✨神様からのサイン?と思った出来事

(2022.3.25)

 おはようございます。sizukukoboです。

 先週の冒頭は、当たり前に送れる日常は、決して当たり前ではなく、 本当にかけがえのない大切なものだと痛感している、という出だしでした。
 寝込んでいた二日間に、またこの言葉を噛み締めた今週です。

 本題に入ります。
 私は曜日ごとにテーマを決めて毎日の配信をしています。
 金曜日のテーマは「 お金のあれこれ」についてです。
 私が普段感じていること、新しくトライしたいことなどをお伝えしています。

 先週は、スモールステップとして、有料会員を一つ、やめた話をしました。他にも使っていないものに、惰性で自動継続となって支払い続けている有料登録があるので、一つずつ見直しをしたい、という内容でした。


 今週は、今週の記事の通り、半分寝て過ごしていました。なので、お金のあれこれで進展はありませんが、「あぁ、これは神様からのサインかも」と思った出来事があったので、そのお話と、自分が弱って寝ていた時に頭に浮かんだ「豊さの確認をした」という、この二つの話をしたいと思います。

 一つ目の、神様からのサインかも、と感じた話です。
 実はある人から、以前より証券会社の口座開設を勧められていたのですが、面倒臭くて逃げ続けていました。
 口座開設を勧めてくれているのは、信頼している身近な人。ノルマとか、そういうものではなく、実際に自分がやってみて、投資の実績を積んで、おすすめだということでした。実は、もう既に年単位でこの話を先送りにして逃げ続けてきたわけですが、いよいよ、期限が迫ってきて、私もようやく重い腰をあげようかと、思い始めました。

 証券会社の口座開設。私にはとてもハードルが高い。とにかく難しそう。
 調べもせずに、ただ何となく億劫、というだけで、後回しにしてきました。
 お金がらみになると、途端にそのことから目を逸らす。自分の弱点がよくわかります。

 私にとって、証券会社、と聞くだけでなぜか落ち込んでしまいます。難しい。訳がわからない。怖そう。そんな気持ちになります。ですが、今回は強い味方がいます。両学長の動画を一生懸命見て学んできたことを実践する時がきました。今年は、この、お金の問題から逃げない。というか、逃げられない。そういう一年になりそうです。

 口座を作るのはあくまでスタートライン。まずは、スタートラインに立つ。ここからです。


 二つ目の、「豊さの確認をした」という話をしたいと思います。
 これは、以前の投稿でも、違ったシチュエーションで感じた話とほぼ同じです。
 普段、当たり前に思って気にも止めていないことが、妙にありがたく感謝の気持ちが湧くことがあります。そういう時は、大抵自分が弱っている時。本来は普段から気づくことが一番です。しかしながら、身の回りにある何気ない日常や、当たり前に受け取っている、周りの人の愛情を「感謝だな」と思うには、私はまだまだ未熟です。

 そう言う時に、定期的に自分が弱る出来事が起きます。今回のワクチン予防接種はまさに「ベストタイミング」でした。人と会った時にいただいた温かいプレゼントや、新しい出会い。私を気遣うLINEやメッセージ。お金ではなくても、私は毎日、本当にたくさんの豊かなものをいただいている。そんなことを、ベッドの中でぼんやり思っていました。

 元気を取り戻してまだ数日なので、この「豊さの確認」は継続中です。身の回りにあるものの見方を変えて、「感謝だな」と思うほど、心が温かくなります。

 この「豊さの確認」こそ、毎日の習慣にしたいところです。
 その境地になるには、まだ道のりは遠そうですが、気づいた時がベストな時。

 今日も、豊さの確認作業をしたいと思います。
 
  最後までお読みいただきありがとうございました。