マガジンのカバー画像

関東・甲信越地域の古木

94
関東・甲信越地方の古木特集 木々たちの放つ素敵な雰囲気も伝わればいいな。。。 植物からは元気になるマイナスイオンが出ています。 あなたの街にもたたずんでいるはず・・・  人間と同…
運営しているクリエイター

#長野県

駒つなぎの桜

推定樹齢400年以上 長野県の駒つなぎの桜バラ科のエドヒガン 駒つなぎの桜の言われと由来 毎年多くの人が集まり、ライトアップされた夜の姿も見所です。 その昔奥州に下る時に源義経が馬をつないだ場所として伝えられており、それにちなみ駒つなぎの桜と名付けられました。

北殿のエドヒガン

推定樹齢約260年  長野県上伊那郡南箕輪村の指定天然記念物  北殿のエドヒガン エドヒガン 北殿のエドヒガンの言われと由来 根元には6基の庚申塔(こうしんとう)が立っています。 元文5年(1740年)銘の庚申塚が建てられた際に記念に植えられた桜だと言われています。

長姫のエドヒガン

推定樹齢450年以上 長野県の指定天然記念物 長姫(おさひめ)のエドヒガン 長姫のエドヒガンの言われと由来 昔、この木のたたずんでいる辺りは飯田城の敷地でした。 時代の移り変わりでやがて高校(飯田長姫高等学校)の敷地になり 今は飯田市美術博物館の敷地となっています。 この桜は家老 安富家の敷地にあった時代もあり、そのゆかりで地元では 「安富桜」(やすとみざくら)とも呼ばれてます。

延命地蔵堂の桜

推定樹齢約400年  長野県の延命地蔵堂(えんめいじぞうどう)の桜 エドヒガン 延命地蔵堂の桜 の言われと由来 昔はこの地に首無し地蔵を祀ったお堂があり、そのお堂の脇に植えられた桜と言われています。

市の沢の彼岸桜

推定樹齢約500年  長野県下伊那郡阿智村の天然記念物  市の沢の彼岸桜エドヒガン 市の沢の彼岸桜の言われと由来 この木は畑の最上部の林道脇に自動車道を見下ろすようにたたずんでます。 淡い紅色の花が咲き、根元は空洞になっています🌸

愛宕神社の清秀桜(あたごじんじゃのせいしゅうざくら)

推定樹齢は約750年  長野県の愛宕神社の清秀桜 エドヒガン 愛宕神社の清秀桜の言われと由来 昔はこの土地は地蔵寺という名前のお寺でした。 この桜はその寺の清秀法印が植えたものと伝えられているので清秀桜と名付けられました。

赤岩のトチ

推定樹齢約1300年 長野県長野市の天然記念物 赤岩のトチ トチノキ科のトチノキ 赤岩のトチの言われと由来 この木は上方で7本の枝に分かれてます。 トチノキとしては樹齢、幹周り共に日本一と言われていて この付近の斜面の岩間から滝が発見されてから、この木は橡(とち)の木滝と呼ばれ、それ以降は水神様とも呼ばれ、崇められてます。 毎年4月15日に御神酒を供えてお祭りも行われます🍶

新井のイチイ

推定樹齢約750年  長野県指定天然記念物 新井のイチイ 雄株イチイ科 新井のイチイの言われと由来 この木はイチイの木としては全国で5番目の大きさと言われている木です。 鬼無里村(きなさむら)の新井集落より山道を20分ほど登ったところにたたずんでます。

大峰高原七色大カエデ

推定樹齢250年以上  長野県の大峰高原七色大カエデクスノキ科のクスノキ 大峰高原七色大カエデの言われと由来 この木は標高約1,000mの大峰高原入り口にたたずんでます。 ロケ地としても人気のスポットで、NHKの朝の連続テレビ小説「おひさま」の舞台になった場所でもあります。 毎年10月中旬から徐々に色付き始め、11月上旬まで七色に変化を見せ 訪れる人の目を楽しませてくれます😊

小野のシダレグリ

推定樹齢約400年 日本の天然記念物 長野県の小野のシダレグリ 小野のシダレグリの言われと由来 この木は奇形変種と言われています。 シバグリの突然変異で、枝がシダレ状になってます。 変わっているのは枝だけでなく、幹もねじれてるの🙄 このあたりはシダレグリが群生し、また自生地としても天然記念物として指定されている土地でもあります。

お宮の木

推定樹齢300年以上 長野県 お宮の木 サワラ お宮の木言われと由来 この木は、サワラとしては全国で4番目の巨木です🌲 根元は空洞になっていて社が祀られています⛩️

王城のケヤキ

推定樹齢は不明  長野県指定の天然記念物 王城のケヤキ王城のケヤキの言われと由来 根元には不動尊や金比羅・道祖神などが祀られていて 樹齢500年という説もある古い木です。 この地は昔大井城の建っていた地で現在は公園となっています。

木下のケヤキ

推定樹齢約1000年  長野県の天然記念物 木下のケヤキ ニレ科のケヤキ 木下のケヤキの言われと由来 この木のたっている場所には かつて芝宮御射宮司社(じばみやおしゃぐうじしゃ)が建っていました。 その時代から地元の人々に大事にされている木です🌳

国見のイチイ

推定樹齢約700年  長野県長野市の天然記念物 国見のイチイ雄株のイチイ 国見のイチイの言われと由来 この木は、イチイとして全国で3番目に大きな木と言われています。 八百比丘尼(はっぴゃくびくに)という人物が村の繁栄を祈願して植えたものと伝えられてます。