マガジンのカバー画像

東海地域の古木

36
東海地方の古木特集 木々たちの放つ素敵な雰囲気も伝わればいいな。。。 植物からは元気になるマイナスイオンが出ています。 あなたの街にもたたずんでいるはず・・・  人間と同じように…
運営しているクリエイター

#ART

小鹿神明社のクス

推定樹齢約1000年  静岡県の指定天然記念物 小鹿神明社のクス 小鹿神明社のクスの言われと由来 この木は小鹿の伊勢神明社の御神木として祀られています。 一時はアスファルト舗装が原因で弱ってしまったこともありましたが無事、蘇りました👍

大瀬崎(おおせざき)のビヤクシン

推定樹齢約150年 日本の天然記念物  静岡県 大瀬崎のビヤクシン イブキ 大瀬崎のビヤクシンの言われと由来 この木は大瀬神社の境内にたたずんでいる御神木です。 大瀬崎には130本以上のイブキがあって、ビャクシン樹林として天然記念物に指定されています🌲

雲立のクス

樹齢不明 静岡県の指定天然記念物 雲立のクス クスノキ 雲立のクスの言われと由来 この木は徳川家康が三方ヶ原の戦いに敗れた折、この木の空洞に身を隠した時に瑞雲が立ち上がったという伝えから雲立という名前が付けられました。 また、戦勝を祈願に源義家がこのクスの前に訪れたという伝説もあります。