マガジンのカバー画像

九州・沖縄地区の古木

81
九州・沖縄地方の古木特集 木々たちの放つ素敵な雰囲気も伝わればいいな。。。 植物からは元気になるマイナスイオンが出ています。 あなたの街にもたたずんでいるはず・・・  人間と同じ… もっと読む
運営しているクリエイター

#楠の木

郡浦天神のクス

推定樹齢1000年  熊本県の天然記念物 郡浦天神のクス 郡浦天神のクスの言われと由来 この木は主幹の内部には6畳ほどの空洞があり、根本には菅原道真を祀った天神様があります。 昔から「守り木」として大切にされています。

清武(きよたけ)のクス

推定樹齢約900年 日本の指定天然記念物 宮崎県の清武のクス 清武のクスの言われと由来 この木は地元では八幡さんと呼ばれて親しまれている船引神社の境内にたたずんでます。 幹には戦争中に防空壕として使われたという大きな穴も開いており またこの地は幕末の儒学者であった安井息軒の生まれ故郷でもあります。

上穂北のクス

推定樹齢約1000年 日本の指定天然記念物 宮崎県の上穂北のクス クスノキ 上穂北のクスの言われと由来 この木は南方神社の境内にたたずんでます。 主幹には空洞も見られず樹勢は旺盛で均整のとれた美しい形で成長しています。

琴の楠

推定樹齢700年 県の天然記念物 佐賀県の琴の楠 琴の楠の言われと由来 この木は景行天皇が琴を埋めたところに芽生えたといういわれが残っている木です。 主幹は空洞になってます。

青幡神社(あおはたじんじゃ)の楠

推定樹齢500年以上 佐賀県の天然記念物 青幡神社の楠 青幡神社の楠の言われと由来 この木は佐賀県を代表する巨木の一つです。 主幹には大きな空洞があるが元気に育ってます。 青幡神社の起源は12世紀前半のことで領地を鎮護するために建てられたものと言われてます。