暑中見舞い 2022/07/21 【1283文字】

いや~、今日も暑いですね。ノリで色々話すこと決めていきましょうか。

手始めの話題で恐縮なのですが、私ですね、今までTwitterで鍵垢を持っていたのですが、そのアカウントの削除をしました。

@_shachi_dewott_ というアカウントだったのですが、そもそも2か月ほど動かしてなくてですね。別にいらないという判断をして、この度削除する手筈となりました。

後悔もしてないし、言うことはセンシティブな内容というか、頭のおかしいことばかり吐き散らかしていたのですが、別にそんなことを言う必要性が無かったので消しました。

スクショ用に一旦サルベージしたのですが、今見ても意味が分からないですね。

逆になんで1票入ってるんだ。なので、今まで4年くらい使ってたらしい鍵垢を消して、今は実質的に「@_sixyati_」のアカウントだけになってしまいました。

noteが楽しすぎて、別にいらないな~ってのがまず1つなのと、どんな形であれ打席に立つ時は、ある程度は大衆の目に触れたいんですよね。

単純に色んな人に反応が貰えるのが楽しいし、この鍵垢でも一時期オープンにはしてたんですよね。でも、あんま楽しくなかったので、捨てました。

それに付随して、記事にするほどではないが、細かいことを吐き出すアカウントはオープンアカで欲しいなぁとは少しだけ思ってます。

私のポリシーとして、基本的に「NSFW」や「暴力的・グロテスク」なコンテンツとはゾーニングしたいので、そういった意味で別垢自体は欲しいのです。

まあ、そんな感じですね。特にこの件は言うこともない。また進捗あったら話すかもしれない。

あとはオチが無い話が多くて、まだ話せないなぁ。どうしよ。

あ、ちょうど良い機会だから話しておきましょうか。私ですね、異常なまでに整理癖がありましてですね。

スマホのカメラロールであったり、PCのデスクトップ・ダウンロード関係はほとんど毎日整理しているんですね。


リアルに映すことが出来ないものを数枚ほど取り除いた以外は、割とこのままでして、なんなら少し汚いくらいでしょうか。

「マスターデュエル」と「ポケモンユナイト」のTier表・デッキレシピとか絶妙に整理するの面倒なんですよね。それが悪さしてますね。

まあ、とはいえ私は活用していないわけではなく、「最近削除した項目」を見ていただければ分かるように、めちゃくちゃ消してるし、なんなら場所を移し替えてるだけではあるんですね。

これは先程の私の発言にも通じるように、「ゾーニング」が私生活にも事細かに浮き出ているんですね~~~。

あ、ちゃんと引かないでくださいね。怖がらないでください。

正直なところ、もはや手癖でしかないので、深くは考えないで欲しいのですが、私は特にデジタル系は整理する癖がかなりあるんですよね。

こういう表の顔がクリーンなヤツほど、いつの日にか転落するから、正直それが怖いというか、別にクリーン路線ではなくて、「ゾーニング」を心掛けているだけなんだよ~ってことを知ってほしかったんですね。

それでは拙文ではございましたが、しばしの間ご清覧ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?