見出し画像

SixTONES—ライブDVDの魅力

今回はSixTONESのライブパフォーマンスの魅力をご紹介したいと思います。

2022年9月28日に2022年1月にリリースした『CITY』を引っ提げ行ったライブ『Feel da CITY』がBlu-ray & DVDにてリリースされます。


SixTONESの魅力たっぷりなパフォーマンス映像をご紹介致します。よろしくお願いします。

デビュー後リリースされた1st DVD
『TrackONE -IMPACT-』

まず『TrackONE -IMPACT-』に収録されているパフォーマンス映像をご紹介します。

♪『Telephone』

この『Telephone』はデビューシングル『Imitation Rain』の通常盤に収録されている楽曲になります。大人SixTONESにしか出せないロックな色気あるパフォーマンスが魅力的です。ダンスのスキルが非常に高く6人で踊った時の美しさも魅力の1つです。ご覧ください。

♪『NEW WORLD』

この楽曲もデビューシングル『Imitation Rain』の通常盤に収録されている楽曲になります。”仲間がいれば大丈夫” “共に前進め” SixTONESの軌跡とSixTONESからのエールソングになっています。ワイルドやロックが印象的なSixTONESですがこの楽曲ではアイドルらしさが全面に出ている楽曲になっています。メンバーの1フレーズに込めている思いや表情も魅力の1つです。

♪SixTONES 『TrackONE -IMPACT-』ダイジェスト


続いてご紹介するのはSixTONES初のフルアルバム『1ST』を引っ提げ開催した『on eST』に収録されているパフォーマンス映像をご紹介します。

♪『ST』

この楽曲は『1ST』のリード曲です。”現状に満足するな、前へ進め”と思いが込められており、もっと高みを目指して突き進めとSixTONESからのエールが贈られている1曲です。ロックなサウンドが響き渡り、会場の方々とSixTONESが歌で1つとなっているパフォーマンスです。

♪『Special Order』

SixTONEはロック・ワイルドが魅力的です。その全てが詰まっている『Special Order』は”ワイルド”そのもの。挑発的な振り付けや色気を全面に出している振り付け、SixTONESにしか出せないパフォーマンス映像です。

♪Strawberry Breakfast

SixTONESのポップソングです。MVも制作されるほどの人気曲です。花道を歩くSixTONESが本当に輝いています。音楽を心から楽しんでいるSixTONESにも大注目です。制限がある中ファンとSixTONESが1つになっているパフォーマンスです。


◆カメラワーク

SixTONESのライブDVDのカメラワーク毎回最高峰。メンバーのソロカットが多く多数のカメラワークによりアングルも多様です。ライブはやはり生で味わうものですが、ソニーとSixTONESのコンビネーションにより映像で感じる新たな発見や感動が味わえる作品になっています。

◆3枚目のDVD作品『Feel da CITY』を購入検討されている方へ

9/28にSixTONESの2ndアルバムを引っ提げ開催された『Feel da CITY』のBlu-ray & DVDがリリースされます。今回も初回盤・通常盤の全2形態でのリリースとなります。

初回盤収録内容
▼ジャケット写真


DISC1▶︎2022年1月6日 横浜アリーナ公演

DISC2▶︎
・メンバーによるビジュアルコメンタリー

・♪Gum Tape
・♪FASHON   
・♪わたし
(この3曲は宮城セキスイハイムスーパーアリーナ公演)

通常盤収録内容
▼ジャケット写真

DISC1▶︎ 2022年1月6日 横浜アリーナ公演

DISC2▶︎DOCUMENT “Feel da CITY”
(Feel da CITYのツアーの裏側密着映像)

今回はSixTONESのライブDVDの魅力を簡単に解説しました。初めてSixTONESのDVDを購入する方もいらっしゃるかと思います。SixTONESの映像作品は何度も観たくなるものに仕上がっています。今回もソニーとSixTONESのコンビネーションにより最高な1枚が完成しているかと思います。絶対に後悔しないSixTONESの映像作品をぜひ楽しんで頂きたいと思います。今回は以上となります。サヨウナラ。

『Feel da  CITY』9/28リリース
ご予約ページ▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?