見出し画像

【Stray Kids】狼と狐とバンチャンとアイエン #SKZ妄想考察


どう森のキャラのチーフってゆう狼のキャラが狐に見えたのがきっかけで調べたら、狐と狼って同じ犬科なだけあって似てる。

画像1


✔︎狼は獲物を追って捕らえるのに対して、狐はそっと忍び寄って瞬時に仕留める。
✔︎"狐は犬科の中で唯一瞳孔が猫のように細くなったり"、猫に近い性質も持ってるそう。

画像2


画像3

↑そう言えば瞳孔のデザインが変わってた(今気づいた)これも目のデザイン。

↓iOS一台あれば誰にでもできちゃう加工で色々いじってみた。

画像5
画像4

周りの黒い部分のが地図(地表?のような模様)にも見えるけどツアーのイメージ画像だからってゆう先入観もきっとあるからただのデザインの可能性も。

狐と狼についてググってたら、グリム童話にそのままの『狼と狐』とゆう話があったのでWikiリンク貼っときます。


あらすじだけでも十分理解できるし、私はあぁ〜…って思いました。グリム童話ってこんな話だったんだ。

子供の頃はグリム童話ってワードだけ知ってて何がそれなのかも分からぬままただ手にして読む作業だけしてたような、そんな記憶ももう曖昧になるくらいだけど、改めて読んでみてもいいかもしれないなと思いました。


それから同じくグリム童話の『狼と七匹の子山羊』も。


これは親子合わせて8匹なところに最初惹かれたんですが、あらすじの中ではなくその備考に目を引く文言が。

MANIACありき、何ならスキズありきな解釈の仕方ですが。ほ〜なるほど。ふーん…となりました。(例え無関係であってもこうゆうのがあると更に心を引き込まれて楽しいんですよね☺️)


グリム童話、面白いなぁ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?