見出し画像

お祭り騒ぎ

神메뉴、Back Door、소리꾼はどれもお祭り(カーニバル)っぽさがある。神메뉴は鼓笛隊、Back Doorは歌詞にファンファーレとあるし、終盤はまさにお祭り騒ぎ。そして소리꾼は最後の方に日本で言うならお神輿のような面白い場面がある

画像1

(何も調べてないのでぽさだけで言ってますが、日本のお神輿は中国から伝わったものらしいので古い時代の韓国にもあったかもしれません。そもそもStray Kidsは韓国からではなく他の国からアイデアを引っ張ってきてる可能性の方が大きいので…)

関係者以外は立ち入り禁止。関係者になりたかったら…


いつも宿舎のリビング(だけではないと思うけど)はいつも騒がしいって本人達も言ってるし、自分達で作品を作り出してるから良いアイデアがあればお!それいいね!いぇーい!っていつものあのハイタッチしてテンション上がってそのまま録音しちゃうようなキッズ達なので、毎日お祭り騒ぎなんじゃないかなぁ☺️お祭りって楽しいものだから、STAYもそうじゃない人も性別も年齢も国籍もなーんにも関係なく一緒に楽しもうよ。って、これまでたくさんの音楽に助けてもらったと明言しているバンチャン始め、他のメンバーも思ってるんじゃないかな。私もその1人です。そこが同じだったのも好きになった要因の一つです。

自分を助ける曲や、自分を守ってくれる曲、癒してくれる曲、泣かせてくれる曲を持っておくとしんどい時に必ず手を差し伸べてくれますよ(宗教っぽい言い方やめぃ笑でもマジおすすめです!😁)音楽は時に生きた人間よりも助けになって、そばにいてくれるんですよね…🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?