見出し画像

ACT-4 1日目感想

この記事はKアリーナ激混みで新幹線の終電(往復で購入していた)に間に合わず、泣く泣く鈍行で帰りながら暇つぶしに書いている記事です。

本編

セトリ44曲.…多すぎだろ!だがまだ足りねえ!ちなみにDay2 は落選しました。
UNIONさん聞きたかった…

正直なところミリオンはにわかもいいとこなので印象に残ったところをつらつらと。

開幕ウェルカムくんは予想通りでAct-4最高の幕開け。

人数が多いから個人曲はあまりないと思ってたけど、ハーフサイズで大量にぶっこんできた。いいね。

特に印象に残ったソロ曲はなんだろう。全部良かった。強いて言うなら、
STEREOPHONIC ISOTONIC
ライアー・ルージュかな。

ライアー・ルージュは昔から好きな曲で、よくカラオケとかでも歌うんですけど生で聞いたのは初めてだったんですよね。これだけでも来た価値があった。
ロコちゃんは声がいい。

ライブ後半、ミリオンの現場のノリもわかってきたとこでDIAMOND JOKER→電波感傷の流れで頭おかしくなるかと思いました(あのときは確実に狂っていた。

この2曲はどちらも作曲者が同じみたいです。あんなかっこいい曲を流されて平常心を保つのは無理だ。

ライブ終わったあと周りの人に感想聞いてみたけどやっぱりあの流れはヤバかったみたいですね。わかる。

EVERYDAY STARS!!は団結2.0
ちなみにこの楽曲は765ASverもあるみたいなので今度聞いてみます。

で、ミリアニOPのRat a Tat。これはDay1には来ないと予想してだけどまさかの〆できた。開幕じゃなくてまさかの締め。そんなのあり?最高でしょ。

クラップもコールも楽しい曲なんだけどリズム感が弱い俺的にはyeahを入れるタイミングがマジでむずかしくて、そこがピタッとハマればもっと気持ちいいだろうなと思った。

やっぱりアイマスライブは最高だなと思う反面、Day2に行けないのが悔やまれます。(運なので仕方がない。

Kアリーナの帰り道は事前情報通りの地獄でした。まともに歩けねえ。

あとAct-3のセトリ見るとASの曲いっぱい歌ってるんだけどあれなんで?普通に行きたかったんですけど。

とりあえず11thに向けて徳を磨くことにします。ところで徳ってなんですか。

あ、ライブのときは頭痛薬を持っていくと良さそうです。

ライブ終わりに頭痛にならなかったことがないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?