カーナビAVIC-MRZ09にYoutube動画を映そう

AVIC-MRZ09の詳細一覧

映像サイズを400x240に変換しないと再生できない

Youtubeから動画をダウンロードする

使用ツール:ChrisPC Free VideoTube Downloader ダウンロード

フリーだし、再生リストのリンク貼り付けで全ての動画もダウンロードできるし結構便利。

ダウンロードした動画をエンコード

使用ツール:XMedia Recode ダウンロード
XMedia Recode Installer (64bit)の64-Bit-Downloadをクリック

設定画面の一覧は以下の通りに設定した
※設定したファイルを保存してインポートしてもうまくいかない、なぜ??

形式

画像1

映像

右の選択で一般のみ触って、ブロッキング軽減以下の設定は触る必要なし
フレームレートを30に設定する


音声トラック1

画像3

字幕

画像4

クロップ/プレビュー

画像5

画面の比率毎にそれぞれ幅、高さを400 x 240 のサイズに収めること!!

画面の比率ごとの幅、高さの関係
16:9の場合 → 幅:400、高さ:226
4:3の場合 → 幅:320、高さ:240 (1.25倍)
3:2の場合 → 幅:400、高さ:226 (1.35倍)
1:1の場合 → 幅 : 240、高さ : 240
1.3389の場合 → 幅:333、高さ:240 (1.5倍)
1.7792の場合 → 幅:400、高さ:225 (2.135倍)

変換したい動画をウインドウ上部の動画リストから選択
→ウインドウ下部で解像度を変更
→選択した動画の部分で右クリックして、「リストに追加」を選択する

リスト

画像6

リストタグの解像度が設定した解像度になっていたらOK

あとはエンコードを押して待つだけ。

参考にしたサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?