kiminoko

始めたばかりでよくわからない。。。 自分の調べたこと、やったことを残していく、めも。

kiminoko

始めたばかりでよくわからない。。。 自分の調べたこと、やったことを残していく、めも。

記事一覧

YouTubeMusicをオフラインで楽しむ

オフラインに保存してデータ通信量を気にせずに聞きたい オフラインに保存した音楽、動画の保…

kiminoko
3年前

飲酒記録シートに飲酒量がわかるようバーを追加

セル内にバーを追加して、目で見えるようにした 参考

kiminoko
3年前

VS Code設定したことまとめ

エディタの自動保存 日本語化 Markdownの環境を整える ファイル→ユーザ設定→拡張機能 Ctrl…

kiminoko
3年前

Chromebookでスペースを半角入力にする

設定→デバイス→キーボード→入力設定を変更する 入力方法の日本語入力(日本語キーボード用)…

kiminoko
3年前
6

vívoactive3を買ったが。。

自転車用にスマートウォッチを買った Nav GarminGoogleマップのナビの通知を非表示にすると、…

kiminoko
3年前

GTDのコンテキストを再考

やっぱり自分がタスクを見たい時、どんな状態で見るのか?どんなことを知りたいのか?意識しな…

kiminoko
3年前
2

動画ファイルを英語で勉強できるように加工する

字幕付きでmp4動画データを作成使用ツール:HandBrake Subtitles→Add Track→Add All Remain…

kiminoko
3年前

フォルダ構造をテキストで表すには

「けいせん」で文字変換 1番上 └ 2番目 ├ 1 ├ 2 └ 3

kiminoko
3年前
1

エクセルのファイルサイズが大きい場合の対処法

外部参照しているリンクが増えていないか?

kiminoko
3年前

ロジクールキーボードK380をFnキーを標準にしたい

WindowsパソコンでF1~F10のファンクションキーを「Fn」キーを押さずにできる方法 Logicoolか…

kiminoko
3年前

Pixel4aにロジクールK380導入、日本語入力に切替できないときの対処法

最初物理キーボードを接続しても日本語入力に切り替えできないので、 設定→システム→言語と…

kiminoko
3年前
1

Microsoft SwiftKey 言語入力切り替え難しい

日本語入力⇔QWERTY入力の切り替え方が分からず、四苦八苦した。 出来たので、メモに残す。 …

kiminoko
3年前
20

スクラッチでアニメーションアイコンを作成

スクラッチはWeb上のプログラミングサイト https://scratch.mit.edu/ やったこと1)スクラッ…

kiminoko
3年前
4

Windows10 クイックアクセスから消えないフォルダの対処法

これやったらクイックアクセスにピン留めで常駐していたショートカットが消えた!! クイック…

kiminoko
3年前
7

STRAVAで記録したデータをGoogleマップに表示

STRAVAで記録したデータをダウンロードする 1)STRAVAにログインして 2)右上の顔マークをクリ…

kiminoko
3年前

サクラエディタでMarkdown追加してプロジェクト管理してみた

Markdownテキストベースで出来るのがいいよね Markdown記法の参考に Qiita マークダウン記法 …

kiminoko
3年前
6

YouTubeMusicをオフラインで楽しむ

オフラインに保存してデータ通信量を気にせずに聞きたい オフラインに保存した音楽、動画の保…

kiminoko
3年前

飲酒記録シートに飲酒量がわかるようバーを追加

セル内にバーを追加して、目で見えるようにした 参考

kiminoko
3年前

VS Code設定したことまとめ

エディタの自動保存 日本語化 Markdownの環境を整える ファイル→ユーザ設定→拡張機能 Ctrl…

kiminoko
3年前

Chromebookでスペースを半角入力にする

設定→デバイス→キーボード→入力設定を変更する 入力方法の日本語入力(日本語キーボード用)…

kiminoko
3年前
6

vívoactive3を買ったが。。

自転車用にスマートウォッチを買った Nav GarminGoogleマップのナビの通知を非表示にすると、…

kiminoko
3年前

GTDのコンテキストを再考

やっぱり自分がタスクを見たい時、どんな状態で見るのか?どんなことを知りたいのか?意識しな…

kiminoko
3年前
2

動画ファイルを英語で勉強できるように加工する

字幕付きでmp4動画データを作成使用ツール:HandBrake Subtitles→Add Track→Add All Remain…

kiminoko
3年前

フォルダ構造をテキストで表すには

「けいせん」で文字変換 1番上 └ 2番目 ├ 1 ├ 2 └ 3

kiminoko
3年前
1

エクセルのファイルサイズが大きい場合の対処法

外部参照しているリンクが増えていないか?

kiminoko
3年前

ロジクールキーボードK380をFnキーを標準にしたい

WindowsパソコンでF1~F10のファンクションキーを「Fn」キーを押さずにできる方法 Logicoolか…

kiminoko
3年前

Pixel4aにロジクールK380導入、日本語入力に切替できないときの対処法

最初物理キーボードを接続しても日本語入力に切り替えできないので、 設定→システム→言語と…

kiminoko
3年前
1

Microsoft SwiftKey 言語入力切り替え難しい

日本語入力⇔QWERTY入力の切り替え方が分からず、四苦八苦した。 出来たので、メモに残す。 …

kiminoko
3年前
20

スクラッチでアニメーションアイコンを作成

スクラッチはWeb上のプログラミングサイト https://scratch.mit.edu/ やったこと1)スクラッ…

kiminoko
3年前
4

Windows10 クイックアクセスから消えないフォルダの対処法

これやったらクイックアクセスにピン留めで常駐していたショートカットが消えた!! クイック…

kiminoko
3年前
7

STRAVAで記録したデータをGoogleマップに表示

STRAVAで記録したデータをダウンロードする 1)STRAVAにログインして 2)右上の顔マークをクリ…

kiminoko
3年前

サクラエディタでMarkdown追加してプロジェクト管理してみた

Markdownテキストベースで出来るのがいいよね Markdown記法の参考に Qiita マークダウン記法 …

kiminoko
3年前
6