OPPO Reno Aを信じろ、三ヶ月使用レビュー

コスパがいいと散々言われているOPPO Reno Aを約三ヶ月程度使ったのでレビューを書いてみます。
レビューとは言いますがまともな撮影環境がないため写真等は載せないのでご了承いただきたい。

・そもそもReno Aとはなんぞや

2018年に日本に殴り込んできたスマホメーカーOPPOが去年10月に発売したSIMフリースマホであり、コスパの高さで非常に人気になっている機種。

・コスパがいい理由

価格が定価で四万円以内に収まりながら性能が値段に対して高めで機能が豊富なため。
まず性能面はCPUがSnapdragon710、メモリーが6GB、ストレージが64GBor128GB。
これだけだとよくわからないと思うんですがベンチマークのスコアで大体2~3年前のハイスペック機種と一緒ぐらいの性能と思っていただければいいかと思います。
実際は3Dグラフィック面で差があったりメモリーも容量が違ったりで良くも悪くも全く同等に動くわけではありませんが。
少なくとも実用面で全く不満のない動作をしてくれています

機能面としてはSIMフリーには珍しいおサイフケータイが使えます。
最近手数料が無料になったモバイルsuicaだったりEdyだったりが使えます。
他にも防水防塵(IP67)、DSDV、低価格帯だとあまり見かけない有機ELに画面内指紋認証。
価格を考えるとかなり豊富な機能が揃っていると言っていいかと。
ちなみに余談ですがおサイフケータイとDSDV揃ってるのはこれとAQUOS sense 3(SIMフリー版のみ)のはず。

ついでに付属品としてイヤホン、充電アダプター、Type-Cケーブル、SIMピン、付属の純正ケース(TPU製)とかなり豊富に揃ってます。
特にケース付きなのが買ってそのまま使えるという点で非常に便利。
詳しいスペック等は以下参照。


・実際に使用してみて

動作面はほぼ不満なし、メモリー6GB積んでるだけあってフリーズ等は全くなし。
ゲームも余裕と称してますがあまり重いゲームをやらないのでそこはスルーで。
とりあえずデレステの3DリッチのMVは明らかな処理落ちはしませんとだけ。
画面内指紋認証も精度、反応速度ともに不満なし。
顔認証も使えるのですが個人的にあまり顔認証が好きなじゃないので使っておりません。
おサイフケータイもちゃんと使えてるのですが、Felicaの位置がもうちょっと端末の上の方にあったら使いやすかったかと。
あとカメラもなかなか綺麗に撮れます。
世情もあって参考になる写真がないのが残念。

・Reno Aのイマイチなところ

純粋なAndroidに比べるとどうも癖の強いColorOSを使っているところ。
使い勝手も結構違うので初めて使う人は結構苦戦するかも。
iPhoneからの人のほうが早くなれるかも。
ただAndroid10から実装されたジェスチャーナビゲーションに近い機能が使えたりColorOSが一概に悪いってわけではないのですが。

あと本体とは関係ないのですがOPPOというメーカーはあまりOSアップデートをしないことに定評のあるメーカーなのでそこが心配。

・結論、迷ったらReno Aを買え

完璧と言うわけではありませんが、値段に対してできることが多く弱点の少ない優等生といえる機種。
あまりお金は出せないけど色々できるスマホが欲しいって方にはおすすめできる機種です。

どの機種を買うか迷ってるそこのお前!
俺と一緒にReno Aを信じろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?