varjo aero体験記 ~すべての景色が過去になった~

新型のVRゴーグル、「varjo aero」が届きました。
せっかくなので、怪文書体験記を書いてみます。
購入を検討されている方の参考になりましたら幸いです


さっそく装着

セットアップをすませ、NeosVRを起動。
この時点で感動です。UIの文字ははっきり見え、homeは鮮明です。
まるで違う世界に来てしまったようでした。

フレンドのところにjoinしてみます。
まず風景が綺麗すぎる、そしてみんな可愛すぎる。これはヤバイ。
目の前にリアアリスがいる。くりねこちゃんがいる、みんながいる
何を言っているのか分からないと思いますが、とにかく臨場感が凄すぎる。

お前は誰?

ginjakeと申します。
プレイ時間はVRCが600時間、NeosVRが2200時間、clusterが100時間。
XR関係に努めているわけではなく、ただの一般ユーザーです。

今までのVR歴

2013年にはじめてイベントでoculusを体験。
購入はPSVRが初で、そこからoculus rift cv1、valve index、quest2と使ってきました。
quest2はindexの修理が完了するまでの繋ぎとして購入したので、基本はindexを使っています。

環境

CPU Ryzen 9 5900X
メモリ 64GB
グラボ  GeForce RTX 2070

セットアップ


特に苦戦することはありませんでした。
セットアップガイドが日本語なんで、それに沿うだけ
(varjoのアカウント作成のみ英語)
indexで下地があったのもあり、30分で完了しました。

最高なのが自動IPD補正
目についたカメラにより、自動でピントを合わせてくれます。
とにかくセットアップが簡単で、あまり難しい設定をしなくても最適な画質で見る事が出来ます。

設定

専用ソフトで画質を選択できるのですが、High(default) 35PPD にしています。最高設定の39PPDはそれはもう凄かったのですが流石に自分の環境では重さを感じました。ぶっちゃけ35PPDで十分すぎるほどきれい。

付け心地

indexと同等、あるいはそれ以上の快適さです
quest2のような重量のアンバランスさがなく、重さは特に感じません。
ベルトだけで4箇所も調整箇所があるんでぴったりとフィットします。

眼鏡も違和感なく入ります。
indexやquest2は若干無理やり感がありますが、PSVR並みにちゃんと入ります。
indexやquest2にあるような鼻の下の隙間がありません。
隙間を使ってPC画面を見たり、手元の酒を掴んだりしていたので逆にちょっと不便。

見え方

とにかくもう最高です。
NeosVR、VRChat、clusterと試しましたが全部最高。
知っているはずのワールドが別の光景に映りました。
視野角はindexより少し狭いけどquest2よりは広い感じです。
それ以上に画質が圧倒的すぎる

スクリーンドアもないし、ちょっと体験させてもらったpro eyeも含めて今までで一番きれいです。

CV1からindexにしたときみたいな、凄まじい体験でした。
片目2880×2720の解像度は半端ないです
(残念ながら画質をちょっと下げてますが。)

音質

aeroにはなんと、スピーカーもマイクもありません
ヘッドセット本体のジャックに差す形になるんですが、付属のイヤホンマイクがちょっと残念。
NeosVRでは音質が悪いと言われ、VRCではループバックがあると言われてしまいました。
indexのマイクとスピーカーが最高なだけに、ちょっと残念ではあります

負荷

aeroの最低スペックはRTX2060、推奨がRTX3070です。
自分はRTX2070なので買い替えを覚悟してたんですが、意外と動きました。
最高画質ではありませんが、それでも十分すぎるほどきれいです。
clusterは元々軽いので全く問題ないし、
Neosでも20人くらいなら問題なし。
VRCでもインスタンスフルで30FPSでした。
50人超えでいけるとは思ってませんでした

この人数でも30FPS

NeosVRでのアイトラ


NeosVRはアイトラッキングに対応しており、pro eyeを使うと目を動かすことが出来ました。
varjo aeroにもなんとアイトラが付いています。
(NeosVRでaeroのアイトラを使うにはmodを入れる必要があります)

試してみたんですが最高でした。
「目は口ほどに物を言う」とありますが、表現力が段違いに上がって可愛いといろんな方に褒められました。

どこを見ているかバレるので、よそ見をしていたらすぐにバレます。

ただしpro eyeと違って半開き状態はとれず、開いてるか閉じてるかしか分かりません。

quest2との比較

そもそも4万のと30万のを比べるのが間違っていると思うけど、一応比較。
視野角、画質、付け心地全てに置いて圧倒的です。
aeroは無線で動かせないので、そこはやっぱりquest2のメリット。

indexとの比較

画質はもちろんaeroが圧勝。indexですら相当綺麗だが、全く別世界。
付け心地もaeroのほうが良さそう。
視野角についてはindexのほうが少し広いです。

気になったのはスピーカーとマイクです。
indexの開放型スピーカーは最高です。
どのくらい良いかというと、3万のイヤホンを持っててもゴーグルのスピーカーを使うレベル。
イヤホンだと動き回ると外れるというのもあるんですが、音の広がりというか指向性が凄いんですよね。
aeroにはそもそもスピーカーがないので、ここはindexの圧勝です。

indexのほうが鼻の下の隙間からいろいろモノが見えます。
ゴーグルを取り外すのもindexの方が簡単。
VRとデスクトップ行ったり来たりするときはindexの方が良いかもです。
あとフェイシャルトラッカーもindexの方がつけやすい。
aeroは本体側にUSBの差込口がないのでどうするか悩み中。

ただこれらのデメリットを考えてもaeroの画質は圧倒的。
aeroがすべてに置いて勝っているというわけではないので、
用途によって使い分けるのが良さそうです。

pro eyeとの比較

友達の家で一瞬だけつけさせてもらったpro eyeも比較してみます。
結構前のVRゴーグルですが、アイトラ搭載という事で一定の需要があるんですよね。

画質は流石にaeroの圧勝。
pro eyeだと僅かに感じるスクリーンドアも、aeroでは全く感じない
ただアイトラの対応ソフトや、取得できる値はpro eyeの方が多い。
アイトラに限って言えばpro eyeもまだまだ現役だなと感じました。

総合的に

30万と聞くとたしかに高いかもしれません。
indexやpro eyeですらゴーグル単体だと10万、aeroはなんとその3倍。
しかしそれに見合う価値は十分にあると思いました。

今まで以上に没入感が向上し、世界に対する解像度があがりました。
フレンドはさらにかわいくかっこよく。
はっきり言って別世界です。
最初被った時のあの感動を、再度味わうことが出来ます。

NeosVR民は迷わず買ってOKかなと。アイトラはいいぞ
cluster民やVRC民も買って良いと思います。
ただしベースステーションやコントローラーが必要なので、そこは注意してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?