見出し画像

伊藤ぱこさんへ。

サーバーエラーなので
ここでコメントを返します。🐛

いつも記事を読んで下さり
スキとコメントありがとうございます🍀


伊藤ぱこさん
コメントありがとうございます。
elm🐛です。

そうですか。
特徴が多いと誰かの支えが要る
レベルらしいです、、

ノゾミさんが調べ続けてくれた
事ですが、

ギフテッドの5つのOEの特徴は
特徴が多く当て嵌る程
自分を維持しにくくなるらしいです。
(過度激動に脳が常に
オーバーヒート状態になる為)

更に大きな窮地に追いやられる事が
度重なると
(逆境、ストレス、九死に一生etc)

自分が何者かがわからなくなり
本来、自分から一歩離れている性格が
より更に強く引き出されて
自尊心から離脱する様な性格に
なっていく傾向があるらしいです。

そうなれば
私生活に支障をきたします。
発達障害の様な症状が目立つ様になり
(おそらくストレス障害)
人にも迷惑をかけるようになります。

僕らがギフテッドに辿り着けたのは
主人の僕らの性格と能力への指摘の
おかげです。

琉生さんだけだったら
到底無理な発見でした、、

もし、琉生さんだけで暮らしてたら
ここまで辿り着けなかった、、

気付かずにいたら、琉生さんも、
僕らもこの世界にいないかもです。

居なくなった方が
この世界の為に良いかも知れませんが、、


主人は琉生さんの言う通り
心の命の恩人ですね、、

そう実感した最近の日々です。🐛



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?