〜サイアマンのアイビスSD 展望〜

こんにちは!🌞サイアマンです!

中京記念はいかがでしたでしょうか?私の予想は大方予想通りで掲示板には本命、穴馬、全ての馬が載ってきましたが、本命をロータスランドにしてましたので、馬券は外れです。。。噛み合わない。。。Boxにしようかな。。。いや、弱気になってる場合では御座いません!!新潟の1000mは熱い戦いが始まりまっせ🔥今回は、もらったも同然です。張り切って!踏ん張って!!処理ぅ、、勝利を!!掴み取りますよ!!さぁ、さっそく逝ってみましょう!😇

※短距離は展開予想ができたことがないので、今回は展開予想はしません😢

 ◎本命:ジュランビル 父:キンシャサノキセキ 母:アリー
(母の父:Deputy Minister) 寺島 良厩舎

騎手:松若 風馬

枠、馬番:2枠、4番

〜サイアマンの決め手①〜

短距離〜中距離はキンシャサノキセキ産駒は走るし、粘ります。騎手もハイパー逃げ馬、モズスーパーフレアで高松宮記念を制した松若騎手ですからスタートもスムーズに出るでしょう。前回は小頭数で1200mで3着でしたが、スプリントでも全然通用しそうな走りを見せてくれました。牝馬でハンデもありますし、内枠でも3着入賞は間違いない1頭です。調教もかなり良いですよ!

 ポイント→キンシャサノキセキ産駒、調教◎、気温上昇につき牝馬優勢 

 ○対抗:グレイトゲイナー 父:キンシャサノキセキ 母:キャニオンリリー
(母の父:エルハーブ) 森 秀行厩舎

騎手:丸山 元気

枠、馬番:4枠7番

〜サイアマンの決め手②〜

こちらもキンシャサノキセキ産駒の1頭ですね。理由は先ほどのジュランビルと同様ですが、こちらの方が斤量56kgなので、2kg重たくなってます。しかし前走の走り方はセンスが光ったというか、最後に勝ち馬に差されましたが、内容はめちゃくちゃ良かったと思いますね。格上げ初戦であの走りですから、今回も伸びのある競馬をしてくれると思います。心配なのは揉まれないことですね。これはどこからでも一緒ですがね!こちらも調教が良いですね。

ポイント→キンシャサノキセキ産駒、調教○、前走格上げ初戦2着

△単穴:モントライゼ 父:ダイワメジャー 母:ムーングロウ
(母の父:Nayef) 松永 幹夫厩舎

騎手:川田 将雅

枠、馬番:3枠6番

〜サイアマンの決め手③〜

名門キャロットファームから重賞馬の参戦ですね!やはりダイワメジャー産駒なので、ここでも通用するだろうと陣営の思惑が見えますね。枠がなぁってところですが、この馬は先行逃げで勝つ競馬も出来るので、久々コンビの川田騎手がうまくスタートを切れるかが鍵ですね。育成もノーザンFですので、調教は問題なし。元々の適正距離ではなく、こちらに参戦した意味を考えると当然馬券的にも買わなくてはいけないところでしょう。

ポイント→ダイワメジャー産駒、ノーザンF、調教◎、久々コンビの川田騎手

×連穴: ロードエース 父:エーシンフォワード 母:エーシンパナギア
(母の父:エイシンサンディ) 松下 武士厩舎

騎手:松山 弘平

枠、馬番:6枠11番

〜サイアマンの決め手④〜

前走初の芝コースでしかも直線1000mという特殊なコースを真っ直ぐ、そしてスムーズに走ってました。今回は松山騎手と初めてコンビを組んで、本線を迎えるわけですが、さすが松山騎手、調教でも乗ってます。レースにかける想いが伝わってきますね。馬なりで3F38秒台ですから充分なタイムではないでしょうか。割と外枠なので、期待できます。

ポイント→松山騎手、前走千直3着

以上が、 サイアマンおすすめの4頭になります。他の穴馬も当然いらっしゃいますが、こちらは有料記事をご購入して頂いた方に馬券と一緒にご紹介致します! 今週も一緒に競馬を楽しみましょう!🏇🇯🇵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?