今期のスマメイトの結果をまとめておこう!

真面目な文章です。


クッパ、サムスに勝てず、泣く

今までもそうだったが、クッパとサムスに苦手意識が強まった。
試合の中で色々考えた対策も中々通じず、ひたすらリターン負けする日々。

クッパは炎がキツく、空中移動が早いため爆弾が機能しづらい印象。かといってリーチもあるので判定に勝てない。
復帰阻止で○すしかないのに。。。

サムスは、んもうわからん。勝ちパターンが分からない!中距離にいてチャージショット撃ちづらそうな間合いを維持してたら掴まれたり、ジャンプでライン返されたり、かと思えば普通にチャージショット撃ってきたり。
んで復帰阻止もムズい。倒しきれなければ下Bで距離稼いで、何事もなく真顔で帰ってくる。ワンダーウイングやボムをもう少し上手く使えば何とかなるのかもしれんが、んんんんんんわかんない!

チョベリバの民です。

初めて切断されて喜びのブロック

とある対戦相手。
キャラのところに「おまかせ」と書いてあり、おもんなーと思っていたところ登場したのはルフレ。
しょうもなー、と思い対戦してたら相手が急に画面端に行って下強連打。こちらはラグなど一切感じてなかったが、相手が感じているなら、、、と思い自分も逆側の壁でウロウロ。したら突然NB溜めやがって。結局1試合目は敗北。あったまりすぎです僕ちん。
2試合目になると相手が格闘miiにキャラ変。頭にスライムをつけているだけ、と微妙におもんない格好。しかし復帰の仕方があまりにも一辺倒なので処理。残りストックが3-1になった時点で捨てゲーされる。
なんか怪しいな。。。と思いつつ3戦目。相手はルフレを選択。この試合が思いのほか上手くいった。最後は相手の着地に対しリーチの長い横スマを当ててゲームセット。
それと同時に切断!!!!キタ━(゚∀゚)━!

ハッピーハッピーハーッピー

これを愛じゃなければ   なんと言うのか    僕は知らなかった
米津玄師『馬と鹿』より

ツイッターのTLにたまに切断された類のツイートが流れていたが、自分は初めて出会った。当然VIPなんかそんなやつ山ほどいる(し、自分も何度切断したことか)。スマメイトでもやっとるんかい。

今となっては報告すればよかったなど思ったが、ブロックでいいか。と喜んだ次第でした。

ドンキー、カズヤに勝てず泣く

さて、Sirasu泣いちゃったシリーズ。
今期1度も勝ってないやつらを紹介します。

ドンキー。空ダ下B一生引っかかる。何故か復帰阻止できない。アーマーのNBに突っ込んじゃう。ガードしてるところ無理してリフコンされる。不可能
%稼ぎで負ける事は無いものの、撃墜勝負で負けてしまう印象。
ちなみに上位のバンカズ使いのドンキーの評価は+1、つまり有利です。未だに嘘だと思っています。

%稼ぎ、撃墜勝負の両方に負けてるのがカズヤである。
1発引っかかったらコンボで撃墜まで持ってかれる。判定もでかく、NBのビームも面倒。正直今1番勝ち筋が見えてない。ファルコより勝ててない(なんなら一般的に不利とされてるファルコには勝ち越している)。

スティーブに出会わず

今期驚いたのは、スティーブと一度も戦わなかったことである。スマメイト最強と謳われたスティーブに出会わなかったのは幸か不幸か。。。
自分は1500くらいが適正レートなので、強いスティーブはもっと上にいってて、いないのかもしれないな。ガハハ。

ホムヒカ、ミェンミェンに勝てず泣く

さてさて、またまた始まりました、Sirasu泣いちゃったシリーズ。
こちらの立ち回りが定まっておらず勝てないキャラ達です。

ホムヒカ
ヒカリはどうでもいい。立ち回りで勝てるはずなどないので、ひたすら壊しに行く。とにかく外に出す。
問題はホムラ。空下一発で撃墜の危機、爆弾と相性の悪い炎属性。ブレイズエンドは結構めんどい。ワンダーウイング振ろうにも後隙へのリターンのデカさに怯えちゃう。絶対負けるとかではないが、毎回立ち回りが変わっている気がする。

ミェンミェン
最近まで本当に悩んでいたキャラ。近づけない。ほんで近づいても誤魔化し行動が多く、逃げられる。下から復帰が絶望的。最近ミェンミェン使いの友達とフレ戦して何となく対策の兆しが見えてきたが、それでも毎回ギリギリの戦い。
ちなみに上位のバンカズ使いの相性表でいうとミェンミェンは五分らしいです。上位勢みんな五分といいますが、私は未だにその域に行ける気がしません。仮に勝率がこれから良くなっても微不利〜不利って言ってそう。

まとめ : 泣く

キャラ対が下手で泣いた。

最終結果をバイ○グラの広告とともに

意識や取り組み方、立ち回りは前に比べるといい方向に向いてきていると思う。事実、今期のメイト最終日は6勝2敗で良くはないが悪くもない戦績。
はよ1600いきたい。

いつも最後までお読みいただきありがとうございます。少しのサポートがブログなどクリエイト活動の励みになります。