見出し画像

キラーインスティンクト#初心者ガーゴスメモ

魔王ガーゴス

がおがおメモ

所感
基本ウル4サガット味
弾を意識させて動かす。
前に来た相手を立中K、中P,弱K突進などで狩り
コンボ等で画面端に押していく
コンセプトは丁寧に画面端に押し,画面端で固めるキャラだと思う
火力は低くワロスコンボは無い


間合い管理はかなり大事
前歩き、前ステは良好で近寄りやすい。
そこからの投げ、しゃがみ中K差し込み
中P、弱P固め押し
仕切り直しはリーチが長く判定の強い逃げJ中K
吹き飛ばした相手がリバサ前ステで動かないように弾でけん制

と10割サガット、ただしワロスコンボはない
後ろ歩き、バクステは性能悪
そのかわり逃げバックジャンプ中Kは優秀
ただし、ラインを下げるサガットに生きている資格はないので前に出たい。

4段ジャンプ
1段目はかなり低い位置で対空されにくい
前後に動けるのと急降下ができるので対空ずらしも有能
使い方は表裏や部下出しからの本体での挟み込み等色々ある

実質浮遊
 浮遊の基礎は相手の攻撃範囲から空中に逃れる事なので
射撃キャラの射線から外れる位置にいるのは基本
連続ジャンプはそこそこの移動力があるので、対空透かしからの遠距離K突進オープナーや
 昇竜キャラの真上でサヨナラするなど様子見
ばさばさ飛んでるばかりだと普通に下からダッシュで詰められるので
読まれないよーに。

・地上戦
歩きが速いのとしゃがみ中Kリーチが良好なので
差し込みがしやすい
ジャンプも4段ジャンプがあるが1段目は低空なので低空中Kのリーチの長い
逃げ気味の置きは強力

中Kは不利fを背負うがリーチが長く置き技として使いやすい
中P,弱Pは有利fが取れるので固めに使える
画面はじは中P弱Pと
J中P固めが強力
というか部下もいると、フレームが埋まってるレベルで
相手が動けずシャドカンするしかない状態になってる気配を感じる
そこを狙って火力を取っていく。

固めている間
ゲージもガンガン溜まるので画面端に連れて行った時点で
ガン有利
デンジャーからまくることができるくらい強い
勝利の鍵だ。

・インスティンクト
スーパーアーマーを得る
部下を出して強K突進からのインスティンクトで
相手を挟み込むことができる
HITしていたらもう一回
永遠にぼり続ける

インスティンクトしたら
P3つで爆発する
これが強力、一回ミスをしても画面端まで
相手をご案内することができる

さらにインスティンクトゲージは半分残ったまま
すぐに溜まるので
ボッタクリ隙消し爆発ループが中々あれ

弱点はアーマー時攻撃がめちゃくちゃHITする
その分のダメージはしっかり負う
技も含めて移動力が激減
起きにしゃがみ大K重ねで永遠に転がされる
コパ投げに死ぬほど弱くなる
のでとっとと爆発したい。


画面端で有利の時はアーマーのままの方がもちろん強い


通常技
・弱P
+2f
リーチ長め、相手を押し返すのに使える
・しゃがみ弱P
あっちいけ技、立よりリーチ長い
・中P
リーチがまぁまぁ長い,隙特に無し
・しゃがみ中P
+1f、触ってJMPとか
これが当たる距離はあんま居たい距離じゃない
ガーゴスの距離じゃない

・立中K
オート強P締め、弱ワープ手、立中K
など、リーチが長いので浮いた相手を拾いやすい
前に来る相手を蹴るとか置き気味に使える

・しゃがみ中K
差し技、不利fがあるがリーチが長いのでフツーにつよい差し技

・立大K
対空、発生17、持続8かつ射撃属性
サンダーの昇竜をガードしたりシャドウジャゴのワープ等全部落ちる
ただ、発生はかなり遅いので見てからというよりは
確定で出す感じ

トレモで判定を見た感じ全身弾になっているようにみえるが
サディラのワイヤーにつかまる
一旦ホップしたのを見て真上なら大K、前なら中K突進で落す

・しゃがみ大K
最長下段
安易な行動をダウンさせる


 ジャンプ系
低空で出すと色々ある
・弱K
F式くさい
・中P
クソ判定強いわ、超低空中段になるわで
ガーゴスの固めのメイン技
ガーゴスが飛ぶと空対空を狙われるが
これで叩き落とせる
部下+これでフィニッシュです。

・中K
薄いめくりとやたら前に長い判定を持つJ中K
飛び込みのメイン
めっちゃ強い

キャラによって先端当てだとコンボに行けない
そのキャラとはアイドルである
頭でかい癖にのけぞると結構判定が後ろに行くらしく
ぎりぎり先端中K飛び込みが当たっても
しゃがみ中K等当たらない

愛されボディしやがって。
こいつ…

・大P
U字状に滑空する
めくったりめくらなかったり
バックジャンプ狩ったりできる

低空で出すと着地する
密着気味即J大Pでめくりになる
そこから大コマ投げで空中つかみ等できる。

発生くそおそいので空対空に弱い

・大K
クソ長羽アタック
異次元判定技…
だとおもったら羽の先端を対空された!!
えー
出しとくにしてよー

・必殺技
ワープパンチ
 突進技で抜けられるほど発生が遅い
 ・弱
 オープナー、固め時のシャドカン対策とか色々
 ・中
 吹っ飛ばし、すごい吹っ飛ぶ
 ・強
 上から殴る
 たたきつけになる、無駄に浮遊してる奴を叩き落とす技
 ・シャドー
 緊急避難技
 発生はや技
  どこでも当たるワープパンチ
 でも、威力が無い上に相手のゲージが1ゲージくらいたまる

 突進
 ・弱
 オープナー、相手ガードでふんわり飛ぶ
ちょっと浮いているのでスライディング拒否できるとおもったら
そうでもなかった

 ・中
 頭無敵の対空
 コンボに組み込むと相手をかなり吹っ飛ばす
 浮遊キャラに強い
 ガーゴスに強い

 ・空中中
 斜め下降、飛び様子見からの空中からの突進
強いオープナー

 空中カス当たりしている場合、着地時に弱等でも攻撃を振っていると
相手の復帰の方が速く反撃をくらう
多少なら地上に引き戻す技が多いのになーカス当たりかー

 ・強
 相手のいる場所をサーチしてめくり位置に着地
上昇中は無敵、下降中は判定あり
 両対応昇竜や真上対空で落ちるが
これを意識している相手にはワープパンチが効く
 射撃キャラの射撃に強引に突っ込むこともできる
 ガードされたらもちろんもう一回飛び上がる

 所詮ぼった技だが、一回混乱させると
猛烈に当たる
部下がいるともうこれでいいんじゃないかな
ってなる。

 ガードさせた後インスティンクトで隙消し着地
と言っても結構隙は残っていて
 色々されるが着地、インスティンクト、爆発で画面端にぶっ飛ばす
という行動をすることで
 爆発警戒をさせることができる。
HIT時インスティンクトすると追撃可能。

 ・シャドー
 弾抜け突進
 ゲージが余った時のコンボ中の火力伸ばし用かなぁ…
 

コマ投げ
 ぴょんと飛ぶので下段すかし
 固め時の択の一つ
 部下投げれたら一人前かなー

 ・シャドー部下
 生で出すと発生を潰されるくらい発生遅い。
 ・青い部下
  相手の後ろにいてくれると頼もしい画面端を背負っていても
  相手の後ろから突いてくれる
 ・デブ部下
  命令の真上から落ちてくる奴が強い
  
  どちらもサーチ能力が優秀すぎるので
 相手が浮くととんでもないことになる
  
  画面端でのJ中Pとの固めが鬼。
ここからの逆転をねらっていくのがガーゴス。

 
・コンボ
 オート、強Pエンダー、弱ワープパンチ、立中K、中K突進で一気に運べる
弱K突進を絡めたコンボで運ぶこともできるがブレイカーされると困る
固めを意識して使う場合コンボブレイカーが最も面倒な敵になる。

上記コンボは弱ワープパンチがブレイカーされやすいものの
何もしないという選択肢でダウンを奪え
なんやかんやする時間ができる

なんやかんやできればいい感じになると思うので
相手をダウンさせた時の時間は上手く使いたい


・総評

相打ちOK
ゲージがたまったら、インスティンクトでぶっ飛ばして
部下だして画面端で固め殺す

相打ち以上で死 
強いかよわいか分からないが
このゲームでガーゴスだけには負けたことが無い
よわいんかなー??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?