マガジンのカバー画像

コンピューター

62
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

コンピュータサイエンスの教科書

1990年代後半のアメリカ留学時に大学で使用したコンピュータサイエンスのテキストです。 思い出せる範囲内で。 大学はIowaの田舎にあるMorningside Collegeってところです。 副専攻をComputer Scienceにしていました。 ここからの移転です。 以下のような授業に対する教科書のリストとなっています。 ・プログラミング言語 (C++言語) ・ソフトウェアエンジニアリング ・データ構造 (教科書名忘れました、が日本語による代替本あり) ・ハードウェア

コンピュータ本のメモ

以下のようなリストになっています。 ・コンピュータサイエンスの教科書 1990年代後半 ・Javaの勉強に使った本 2000年代初頭 ・その他の持っていたコンピュータ本 1990年代後半~2000年代初めごろ? ・ディープラーニング・深層学習の入門書籍メモ 最近 関連note Naverまとめからの移行 その2

作成した機械学習・深層学習に関連したnoteメモ

以下のようなリストになっています。 ・ディープラーニング・深層学習の入門書籍メモ ・海外の機械学習の講義のYoutube動画 (全て英語の動画) ・Kaggle入門サイトメモ ・ディープラーニング・深層学習の入門書籍メモ ・海外の機械学習の講義のYoutube動画 (全て英語の動画) ・Kaggle入門サイトメモ 関連note Naverまとめからの移行 その2