見出し画像

【同人感想】『公爵ちゃんとヒミツのマーメイドさん』(ネタバレあり)

 ネタバレに配慮しつつ感想を言うのが大変になってきたので、noteで感想と感情を爆発させつつ、勝手に感想をつぶやいていくことにしました。そしてその1冊目はやはりこの本。
 僕ラブ37にて頒布されたキリフさんのしおぽむ新刊『公爵ちゃんとヒミツのマーメイドさん』です!

表紙デザイン、毎度ながら素敵すぎる……!

 しおぽむ推しとして、とても楽しみにしていた1冊!そんな1冊の感想を語っていきたいと思います。

※ここから先ネタバレあり※


・まず、設定がすごい!(語彙力消失)

 最初っから語彙力がどっか行きましたが、本当に設定がすごいと思っています。
 R3BIRTHちゃんのドラマCDやライブの幕間でのトキメキキャニオンの設定にBlue!衣装の人魚の歩夢さんを加えるとは…前回の吸血鬼といい、毎度ながらお話の設定には感嘆してしまいます。俺そんなん思いつかない…!
 そして設定といえば、特に歩夢さん!歩夢さんは人魚だからこその設定…抱っこされないと地上に出れなかったり、最後の魔法の言い伝えなど、もうオタクは歓喜するばかりです。地上に出るには抱っこするしかないですもんね。いや、はい。最高です。沢山抱きついてください。そしてなにより、抱っこされる時に人魚のしっぽをギュッってするの、あれはずるい。思わず「ヒギッ!」と変な声が出てしまいました。あと、ぽむゅ。ぽむゅね。何がとは言いませんが、ぽむゅ。ね、栞子ちゃん。
 ……話が逸れましたが、キリフさんの描かれるお話は設定が凝られてて、いつも読むのが楽しみです!

・栞子ちゃんと歩夢さん、とても仲良しでニコニコしてしまう

 栞公国の公爵である栞子ちゃんと人魚の歩夢さんの秘密の逢瀬がメインの今回のお話、とても微笑ましかったです!
 栞子ちゃんが会いに来てくれて嬉しくなってしまったのか、手を引いて海に引き込んでじゃう歩夢さんも、抱っこしてまでお花畑や果てはお泊まりにまで連れていく栞子ちゃんも仲良しでつい頬が緩んでしまいました。
 実は気になって調べてみたのですが、公爵って爵位の中でも相当位が高いらしく…そんな公爵の栞子ちゃんがお仕事(あるのかな? ありそう)やR3BIRTHの練習などの合間を縫って会いに来るだなんて、それはもう愛なのでは…!? 読んでてそんな二人にニコニコしてしまいました。こんなんその事実だけでトキメキキャニオンにトキメキが溢れますわ……!!

・歩夢さんと栞子ちゃんのここがかわいかった!!

 今作も2人とも、色々な表情が見れてとてもかわいいです!
・いいこいいこと撫でられている時の栞子ちゃんの表情
・栞子ちゃんにだっこされて「はーい!」といいながらニコニコしている歩夢さん。
・お花畑にふわっと座るシーン。
・尾びれって不便なのかな、と思案する歩夢さん……。
・花びらを取ってもらおうとしてる時の歩夢さんと、真剣な表情の栞子ちゃん。
・「わ〜んだめだよわたしおいしくないんだよ〜」←かわいい
・キスしたあとの頬が赤く染まっている歩夢さんと栞子ちゃんの表情も……最高です!
・「わ、私! 好きじゃない人にそんなことしないもん!」←最高……です……!
 他にも大好きなシーンは沢山あります!!いやもうエラベナイヨー!!(本当にどのシーンも大好きです!)

・ハッピーエンド!

 終盤、栞子を心配したミアちゃんとランジュ(あかちゃん)の来訪による、歩夢さんまさかの大ピンチ!? あわや、ミアちゃんに叱られてランジュにお刺身にされて食べられてしまいそう(?)なそのとき、歩夢さんのとった行動に読んでいて思わず固まってしまいました…!あんなのずるいですよ……!!きっ、キスするだなんてそんなぁ!!
 そして一難去った後、二人っきりでのお話のシーン。お互いの想いと秘密を打ち明けるシーンは……特に栞子ちゃんの「大好きなかたの秘密を、私が独り占めしたいと思っていたんです」のセリフには頬が緩んでしまいました。
 お互いにお互いのことを大好きなのがわかる、素敵なシーンでした……!

・最後に

 終始微笑ましくイチャイチャしてた2人と、最後の特大爆弾によって物の見事に幸せ死してしたまった私、ダイチョ。この1冊を手に取れて本当に良かったです……!!しおとぽむ、お幸せに……!!
 キリフさんのいつもの切なくもほろ苦いしおぽむももちろん大好きですが、今回のような甘々でイチャイチャなしおぽむも大好きです!!素敵なお話をありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?