見出し画像

【アークナイツ】ポータル的なまとめ

●大陸版関係リンク集

○公式サイト

○公式weibo

【主な掲載内容】
・イベント情報
・新キャラ、コーデ情報
・ガチャピックアップ情報

○泰拉记事社(テラ新聞社)

【過去作の公式ポータルサイト】

【主な掲載内容】
・公式コミカライズの掲載
・ファン作品のシェア

○明日方舟朝陇山

【公式タオバオ(要アカウント登録)】

【主な掲載内容】
・グッズ情報
 (ラインナップ紹介、再販情報)

○MONSTER SIREN

【主な掲載内容】
・作中BGMの聴き流し(フル尺無料)

○bilibili

【主な掲載内容】
・PV、生放送の動画などを掲載
(weiboの情報も投稿されています。)
※活用される方はアプリ版のインストールを推奨します。


●グロ版(日本、韓国、英語圏)関係リンク集

○公式サイト

【日本版】

【韓国版】

【英語圏版】

 国によってスタンプやファンアートなどが異なります。「ダウンロードしたい!」という方は各サイトの「スペシャル(ファンキット)」を訪ねてみましょう。

○公式ストア

【日本】

【英語圏】

○ローグライクポータルサイト

【日本版】

【英語版】

○公式Youtubeチャンネル

【日本版】

【英語版】

【韓国版】

※上記3言語は実装ペースは同じですが、生放送の内容が異なります。

○TVアニメ公式サイト

○関連コミックポータルサイト


●台湾版関係リンク集

 台湾版はグロ版とは現在、約4ヶ月程イベントなどにズレが生じています。(例、『ニアーライト』の開始時期はグロ版では4月下旬、台湾では8月上旬です。)

○公式サイト

○Facebook

○公式Youtubeチャンネル

●その他関連サイト

【注意】
 以下で紹介するサイトは有志によるものになります。公式(Hypergryph, Yoster)の関係するサイトではありませんのでご了承ください。利用する場合は自己責任でお願いします。

○PRTS wiki(中国最大のアークナイツwiki)

○Arknights Toolbox

・ゲーム内CGイラストの掲載
・その他素材マーキング等

○Arknights Story Reader

・各言語でのストーリーを閲覧可能