見出し画像

【VKB】ぶいけ~ばのソースコード公開 2回目 2023年2月7日20時45分

少し、追加しました。

    public partial class Form1 : Form
    {
        HorseRace horserace;

        public Form1()

クラスを追加します。
中央競馬、南関競馬の基底クラスです。

namespace betInfoYours
{
    public class HorseRace
    {
        public HorseRace()
        {
            this.SettingEdgeDriver();
            RootDir = ConfigurationManager.AppSettings["DataRoot"];
        }
    }
}

中央競馬のクラスです。

namespace betInfoYours
{
    public class ChuoHorseRace : HorseRace
    {
        public ChuoHorseRace() : base()
        {
            Foldername = "chuo";
            FileCompiName = "*goku-uma_member_compi_compi*.txt";
            FileHaraiName = "https___keiba.yahoo.co.jp_race_result_??????????_.txt";
            JyoNameGroup = new string[] { "札幌", "函館", "福島", "新潟", "東京", "中山", "中京", "京都", "阪神", "小倉" };
            JyoCodeGroup = new string[] { "1", "2", "3", "4", "5", "6", "7", "8", "9", "10" };
        }
    }
}

競馬ソフトをタイトルは、「お~け~ば」、「ぶいけ~ば」、「あけ~ば」ですが、英字表現のものも用意しておく。
お~け~ば:OKB
ぶいけ~ば:VKB
あけ~ば:AKB
なお、AKBは、コードネームは、7O(ななおー)です。
ぶいけ~ばは、いずれ、あけ~ばと合体して、VAKBになる予定です。
遠い10年後くらいの予定ですが・・・
簡単にいえば、ぶいけ~ばに票数の概念を取り入れたものです。

なお、あけ~ばは、JRA-VANのデータを利用する予定ですが、プラグイン形式にしたいです。
つまり、データの取得元は、自由に選べるようにします。
デフォルトは、JRA-VANのデータです。
票数などは、自分で入力するなどの方法で、取り込めるようにします。
オッズも、Web情報から、リアルタイムで取得可能ですからね。
最低限、必要なのは、コンピ指数だけです。
このコンピ指数も、過去のデータを一括で取得できるツールを用意する予定なので、1か月分の料金をコンピ指数サイトに支払えば、分析は可能となります。
現在、コンピ指数の極ウマは、880円です。この料金で、無限に遊べる(分析)わけです。たまりませんね。
1年ほど前までは、この料金で南関競馬のコンピ指数まで見れたのが夢のようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?